3.10真剣な練習3年生
体育館では、3年生が卒業式の動きや、歌の確認を集中して実施。3年生の集中モードが素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.10サッカー
2年生女子は、サッカーの試合を実施。これも大きな声を出して、元気にプレーしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.10バスケットボール
2年生の体育の授業男子です。バスケも白熱の試合を展開。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.10校舎に感謝2
整美委員さんが、きれいに廊下を清掃、ワックスかけをしてくれたので、廊下がピカピカになりました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.10校舎に感謝1
整備委員全員で、清掃、ワックスかけを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭3年7
3年生の楽しい笑顔が、たくさん見られました。良い思い出づくりが出来て良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭3年6
綱引きでは、力勝負を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭3年5
元気な声が、校庭に響いていました。楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭3年4
午後は、校庭で第2ラウンドです。様々な競技を企画しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭3年3
後半には、バレーボール大会を実施しました。準備も自分たちで、素早く行っています。運営も生徒が中心です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭3年2
投げるボールの速さにびっくりです。けがをしないように楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.7学年体育祭1
3学年体育祭、午前の部では、ドッジボールが開催されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)
わかめご飯、鶏のから揚げ、刻み梅の即席漬け、豚汁
![]() ![]() 3.6校舎に感謝を込めて7
作業の最後は、教室のワックスがけです。広くなった教室で、楽しそうです。とてもきれいになりました。3年生、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.6校舎に感謝を込めて6
毎日使った、階段もとてもきれいに、丁寧に作業してくれていました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.6校舎に感謝を込めて5
今日は、学校で使ったタブレット回収作業もあります。次第に、卒業式の日が近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.6校舎に感謝を込めて4
3年生は、笑顔で楽しそうに作業をしています。優しい生徒がたくさんいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.6校舎に感謝を込めて3
3年生が、思い出のたくさん詰まった、校舎をきれいにしてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.5おめでとうございます
本校の1年生が、全国土砂災害防止に関する絵画コンクールにおいて、優秀賞(事務次官賞)に選ばれました。本日、県土整備部砂防課の課長様が来校し、直接表彰をしてくださいました。群馬県代表として、国土交通省の選考に応募し、1415作品の中の優秀賞となりました。お礼のあいさつも立派にできました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.5心を込めた歌声
本日の6時間目、1年生と2年生の卒業式に向けての、歌練習が合同で行われました。当日が楽しみな、とても声の出ている、取り組み方です。卒業式、当日もよろしくお願いします。昨日からの雪も、溶け始めました。春が近づいてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|