今年度もよろしくお願いいたします。

1年生百人一首を授業で行いました

国語の授業で百人一首を行いました。2年生は体育館で大会を行いましたが、1年生は教室で20枚ずつの札を使ってトレーニングをしていました。1首読むごとに歓声が上がるなど賑やかな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、いかくんサラダ、ワインゼリーです。
iPhoneから送信

新2年生修行中です

本校の特色ある活動として「縦割り清掃活動」「カクカク清掃」があります。清掃は新2年生が1年生に掃除の仕方を伝授していきます。そのために、この1週間1年生の精鋭が2年生の清掃場所(来年の1年生が掃除するところ)を回って、掃除の仕方を習っていました。2年生も丁寧に教え、1年生も真剣に掃除を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習がありました

3月3日月曜日に3年生の調理実習が行われました。3年生にとっても学校での調理実習は初めてとのことです。「みたらし団子」を作成しました。生地を練ったり、みたらしを煮詰めたり、友達と作る料理は格別の味であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、ひじきサラダ、味噌汁です。
iPhoneから送信

3月6日

画像1 画像1
今日のメニューは、ココア揚げパン、牛乳、チーズサラダ、ワンタンスープです。
iPhoneから送信

昨日の雪は・・・

本日未明まで続いた雪ですが、弱く雨になりました。とはいえ、片岡中の校庭は雪景色です。ただあまり積もることはなく、ほとんど雪かき等がなくホッとしたご家庭も多かったのではないでしょうか。片岡中でも先生方が朝早くから雪かきをしてくれました。雪がかかれた道路も地域の方がやってくださった跡です。感謝の心を忘れずにいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、いちご&マーガリン、牛乳、味噌ラーメン、焼き餃子、かぼちゃプリンです。
iPhoneから送信

3月5日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、スーミータン、果物です。
iPhoneから送信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 全日制・定時制再募集出願1
3/11 全日制・定時制再募集出願2
3/12 卒業式練習・準備
3/13 卒業式
3/14 1・2学年PTA
市PTA連合会臨時総会
全日制・定時制再募集検査

治癒証明書

学校だより

保健関係

給食室より

献立表

各種お知らせ

給食室

いじめ防止