6年生![]() ![]() ![]() ![]() 3/6 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(水)
・麦ごはん
・牛乳 ・マーボー豆腐 ・ひじきサラダ 写真中(3の3) 写真下(3の4) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の1
雪遊びの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
校庭の雪はだいぶとけてきていたので、2年生は校舎西側で雪遊びをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
雪だるまや雪の玉を作って遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
雪遊びの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 雪遊び
一人で…
友達と一緒に… 大きなものから小さなものまで雪の作品(?)をたくさん作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 雪遊び
2か所ある中庭で雪遊びをしました。
普段教室では見せない笑顔がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪かき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水分を含んでいるのでかなり重たく感じます。 子ども達が登校してくる前に教職員、防犯パトロールの方などに協力していただき、門から玄関まで、歩道橋のあたりまでの歩道の雪かきをしました。 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 3/5 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 雪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時過ぎにはこう手が真っ白になり、3センチほど積もったでしょうか。 明日の登校時… 積雪や路面の凍結が心配されます。 歩く歩幅や速さ、車など安全に十分気をつけて登校してきてください。 急がず、慌てず、安全第一で!! 4年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の1
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の4 道徳
「バトンをつなげ」
この話の内容と同じ状況下にある5年生 6年生を送る会が終わり、5年生として6年生からどんなバトンを受け継いでいくのか考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の3 国語
「子ども未来科」で自分が学んでみたいことを考え、「何を」「どのように」伝えるのか、効果的な言葉の選び方や話し方、資料の提示の仕方などに工夫を加え、スピーチ原稿をまとめ、今日はみんなの前で発表しました。
子ども達はメモを取りながらスピーチを聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|