5月31日(金)たてわり班活動
給食後、今年度最初のたてわり班活動です。1〜6年生まで団別の小グループになり、6年生をリーダーに楽しく遊びます。
今日は第1回目ですので集合場所の確認と自己紹介をしました。
【できごと】 2024-05-31 15:43 up!
5月31日(金)ひらがなの学習
なかよし学級でひらがなの学習をしていましたが、それぞれの子どもに応じた練習の仕方をしていました。短時間ですが私も一緒にしてみました。
【できごと】 2024-05-31 15:40 up!
5月31日(金)朝から強い雨
今年度は朝の登校時に傘をさすことが多いと改めて感じました。校庭も道路もかなり大きな水たまりができ、傘があっても靴やズボンがだいぶ濡れました。
今朝は豊岡保育園方面を歩き、中庭に戻って3年生のホウセンカを見ました。びっくりするほど大きくなっていました。
【できごと】 2024-05-31 15:37 up!
5月30日(木)今日も青空、暑くなりそう。
今朝も気持ちの良い青空でした。日中は気温がぐんぐん上がりそうです。
今朝は学校から北へ市営住宅方面を歩いてきました。子どもたちはよくあいさつができ、朝から気分がよくなりました。
【できごと】 2024-05-30 16:42 up!
5月30日(火)豊岡児童館に行ってきました。
学校の南にある児童館の総会が公民館で行われ、その帰りに児童館に寄ってきました。遊びの空間や遊び道具が豊富で、子どもたちにとってはいい居場所になるなと思いました。私が施設内を見ていると、何人かの豊小の子どもたちが入ってきて、早速楽しい遊びをしていました。
【できごと】 2024-05-30 16:41 up!
5月30日(木)3年生の授業
3年生の教師を見に行ったら、国語の授業でした。自分の考えを記述し、手を挙げて発表していました。活発な発言がとても気持ちよかったです。
【できごと】 2024-05-30 16:38 up!
5月30日(木)楽しいお絵かき
なかよし学級の様子を見に行きました。点を結んで絵にしたり、迷路を鉛筆でなぞったり、なかなか楽しそうなプリントに取り組んでいました。
【できごと】 2024-05-30 16:35 up!
5月29日の給食
きょうのこんだて
ドライカレー たまごと青梗菜のスープ 冷凍みかん ぎゅうにゅう
きょうは給食室でも28度と気温があがりました。冷たいみかんに歓声があがっていました。
【給食】 2024-05-30 09:58 up!
5月28日の給食
きょうのこんだて
ロールパン チョコクリーム 鶏肉のフレーク焼き コールスロー ABCスープ ぎゅうにゅう
コーンフレークは、ぐんまの高崎の工場でつくられています。
【給食】 2024-05-30 09:56 up!
5月27日の給食
きょうのこんだて
わかめごはん 揚げジャガのそぼろに みそしる ぎゅうにゅう
きょうは新じゃがいもを揚げて、そぼろ煮にしました。
【給食】 2024-05-30 09:50 up!
5月29日(水)避難訓練
昨日実施する予定でしたが、台風による雨のため、今日に延期しました。自然条件が極端な時代ですので、地震や水害がいつ起こるか分かりません。想定外の事態に備えて練習しておくことが大切です。
子どもたちは先生から指導されたことを守って、しっかりと避難できていました。
【できごと】 2024-05-29 19:57 up!
5月29日(水)台風の後の青空
昨日から今日にかけて台風1号の警戒を強めた日本列島でしたが、今朝は気持ちよいほどの青空でした。風の湿気もなくさわやかな感じがしました。
今朝は旧中山道を東へ歩いてきました。きまりを守って歩いている班もありましたが、バラバラの班もありました。登校班で登校している理由、よさを考えられるように、はたらきかけていきたいと思います。
【できごと】 2024-05-29 19:53 up!
5月28日(火)第1回学校運営協議会
今日は第1回学校運営協議会を開催しました。地域や保護者の代表からなる学校運営に意見することができる組織です。毎年保護者や児童に対して行っている学校評価結果も見ていただき、学校運営協議会委員のみなさんに年度末のご意見をいただいております。
校長室での会議の後は教室での授業の様子も見ていただきました。
【できごと】 2024-05-28 17:46 up!
5月28日(火)4年生の様子
4年生の教室をのぞくと総合の調べ学習や習字の学習を行っていました。どの教室も集中して取り組む様子が見られ、とてもいい雰囲気だったと思います。
【できごと】 2024-05-28 17:41 up!
5月28日(火)台風が近付いています。
天気予報は、台風1号の警戒を促すものばかりです。今日は午後あたりから雨が激しくなってきそうです。子どもたちの下校時にひどくなっていないことを祈ります。
今朝は豊岡歩道橋から西へ下豊岡方面を歩いてきました。
【できごと】 2024-05-28 17:38 up!
5月27日(月)集団下校
今日は今年度最初の全校による集団下校です。校長や担当の先生から安全のきまりやルールを守る大切さの話を聞きました。命を守り、健康で安全に登下校してほしいと思います。
【できごと】 2024-05-27 18:11 up!
5月27日(月)2年生の算数
2年生が算数で、長さの学習をしていました。センチメートルやミリメートルで物差しの目盛りを読んでいました。
【できごと】 2024-05-27 18:07 up!
5月27日(月)6年生全国学力テスト
4月に全国で学力テストを実施しました。今日のテストは国から抽出された特別なものです。オンラインで経年変化を調べるとのことです。
6年生はタブレットの見つめながら一生懸命問題を解いていました。
【できごと】 2024-05-27 18:01 up!
5月27日(月)台風が来るようです。
今朝は曇りでちょっと雨まじりでした。明日から台風のため、雨になるようです。5月に台風とは驚きますが、被害が出るほどでないことを祈っています。
今朝は旧中山道を西へ上豊岡方面を歩いてきました。
【できごと】 2024-05-27 17:57 up!
5月24日の給食
きょうのこんだて
背割りコッペパン フランクフルト コーンサラダ クラムチャウダー ジョア
きょうは、具をパンにはさんでホットドックにしてたべましょう。
【給食】 2024-05-24 14:34 up!