学年PTAがありました
卒業式から一夜明けて、本日は1,2年生だけの登校になりました。3分の1が抜けるのはやはり寂しいですね。
3時からは1,2学年でPTAを開きました。1,2年生にとってもまとめの時期になりました。生徒の皆さんが良いステップアップができるように学校としても精一杯応援していこうと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日![]() ![]() iPhoneから送信 第78回卒業式が行われました
暖かい春の日差しが感じられる日でした。片岡中学校では第78回卒業式が厳かな中にも、温かい雰囲気で行われました。校長先生、PTA会長の激励の言葉、送辞・答辞の心のこもった言葉、何よりも大地讃頌、全校合唱が体育館中にに響き渡る声で感動しました。
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。保護者・地域の方々ありがとうございました。ぜひこのHPも時々のぞきに来てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備OKです
明日は卒業式です。
今日は、1,2年生が卒業式の会場を整えてくれました。 短い時間の中で一生懸命働いて、また自分からも「次何かすることがありますか」のように声をかけながら動いていました。自分で考え行動できる素晴らしい生徒がそろっているなと感じました。 明日は想いがお互いに伝わる卒業式にしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日![]() ![]() iPhoneから送信 3月11日![]() ![]() iPhoneから送信 1年生百人一首を授業で行いました
国語の授業で百人一首を行いました。2年生は体育館で大会を行いましたが、1年生は教室で20枚ずつの札を使ってトレーニングをしていました。1首読むごとに歓声が上がるなど賑やかな様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日![]() ![]() iPhoneから送信 新2年生修行中です
本校の特色ある活動として「縦割り清掃活動」「カクカク清掃」があります。清掃は新2年生が1年生に掃除の仕方を伝授していきます。そのために、この1週間1年生の精鋭が2年生の清掃場所(来年の1年生が掃除するところ)を回って、掃除の仕方を習っていました。2年生も丁寧に教え、1年生も真剣に掃除を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生調理実習がありました
3月3日月曜日に3年生の調理実習が行われました。3年生にとっても学校での調理実習は初めてとのことです。「みたらし団子」を作成しました。生地を練ったり、みたらしを煮詰めたり、友達と作る料理は格別の味であったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日![]() ![]() iPhoneから送信 3月6日![]() ![]() iPhoneから送信 昨日の雪は・・・
本日未明まで続いた雪ですが、弱く雨になりました。とはいえ、片岡中の校庭は雪景色です。ただあまり積もることはなく、ほとんど雪かき等がなくホッとしたご家庭も多かったのではないでしょうか。片岡中でも先生方が朝早くから雪かきをしてくれました。雪がかかれた道路も地域の方がやってくださった跡です。感謝の心を忘れずにいたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日![]() ![]() iPhoneから送信 3月5日![]() ![]() iPhoneから送信 3年生を送る会が開かれました
2月26日に体育館にて3年生を送る会が開かれました。全体で集まって会を開くのは実に5年ぶりです。会では、1,2年生からのメッセージ、3年生のメモリアルビデオと先生方のメッセージが送られました。全体合唱では、心のこもった歌を聴くことができました。様々な見本を示してくれた3年生ももうすぐ卒業となります。今日の会はまた片岡中の新しい伝統の形を示してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日![]() ![]() iPhoneから送信 同窓会入会式が行われました。
水曜日の5時間目に3年生の同窓会入会式が行われました。この同窓会という組織は全国でも珍しい組織でもあります。「サポートされる側からサポートする側に貢献していきたい」・・・代表の生徒が非常にしっかりとした発言をしてくれました。お互いに地域が助け合える場になると良いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日![]() ![]() iPhoneから送信 2月26日![]() ![]() iPhoneから送信 |
|