第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

3.17百人一首大会7

今日は、学年PTA懇談会のため、自分の時間を有効に活用しましょうと、ランチタイムパラダイスで放送されていました。生徒の皆さんの時間の使い方に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17百人一首大会6

14日(金)は比較的あたたかく、体育館でも百人一首に集中して取り組めました。後半の読み札になると、歓声が上がるようになってきて、勝負を意識し始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17百人一首大会5

2年生も、残りわずかで3年生に進級します。学年での行事も、思い出に残る行事ですね。2年生が、楽しんでいて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17百人一首大会4

団体戦と、個人戦を行いました。3年間で、たくさんの札を覚えます。自分の好きな札を真剣にねっらている生徒もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17百人一首大会3

国語担当の先生が、読み上げる上の句にとても集中、下の句の前に札をとれる生徒もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17百人一首大会2

上の句、下の句、どちらでもとれる練習を重ねてきました。耳を澄ませて、勝負しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17百人一首大会1

2年生が、14日(金)体育館で百人一首大会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(金)

かぼちゃ蒸しパン、ツナときのこの和風スパゲティ、ラビオリスープ
画像1 画像1

3.14準備頑張りました。5

合唱(がっしょう)の力(ちから)はすごいですね。1年生、2年生ともに、進級して、とても素晴(すば)らしい学校生活が送れることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.14準備頑張りました。4

昨日の卒業式は、在校生の歌声がとても立派で、これからの第一中学校が、輝かしい(かがやかしい)ものになることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.14準備頑張りました。3

今年卒業した3年生の良き伝統が、1年生、2年生に着実に引き継がれている状況です。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.14準備頑張りました。2

校舎内のどの場所に行っても、もくもくと準備をする生徒達ばかりです。1年生、2年生の素晴らしさです。準備、ありがとうごいざいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.14準備頑張りました。1

1年生と2年生が、先輩の卒業式のために、前日準備をとてもていねいに実行してくれました。本校の伝統の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業おめでとうございます。5

3年生の皆さん、校長からのStay hungry、stay foolish.の言葉を胸に、これからも活躍してくださいね。卒業おめでとうございます。たくさんの思い出をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業おめでとうございます。4

本校を卒業した後も、時々は、現状報告に来てくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業おめでとうございます。3

卒業生の成長は著しく、日ごとに成長を感じられる学年でした。明日から、3年生が登校しなくなるのはとても寂しいですね。でも、各場所で、3年生が活躍する姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業おめでとうございます。2

式終了後には、保護者の方々にも参加していただき、あたたかく送り出しを行いました。生徒は、立派な姿で、胸を張って卒業していきます。これからの活躍を期待しています。また、たくさんの感動をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業おめでとうございます。1

本日、第73回卒業式が行われ、3年生が次なる挑戦の旅に出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業式5

全体の歌練習では、今日の本番に向けて、きれいなハーモニーを聞くことが出来ました。今日の卒業式もとても期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.13卒業式4

1年生、2年生も、式練習に、とても集中していて、姿勢も立派で、来年度以降もとても楽しみな学年団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 学年PTA