10/31(木) 10月も最終日! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月も今日で最後ですね。
 交通指導をしていても、指先が少しかじかむ感じがしてきました。
 季節の移り変わりは早いものですね。

 今朝は8名の方々にお世話になりました。
 また、イノシシ対策では付き添いの保護者の皆様にもお世話になりました。
 さらに、北警察署からも連日パトカー2台で見回りをしていただいています。
 皆様のお力添えに心より感謝申し上げます。

 今日は校長会で一日出張になります。
 健康・安全に気をつけて元気に一日を過ごしてください。(校長)

10/30(水) 改めて秋ですね〜 〜校舎樹木を望む〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子どもたちがサツマイモ掘りをしているときに、ふと校舎の方を眺めたら、校庭の樹木からたくさんの葉が舞っていました。
 きれいな風景だなあと思い、思わず写真に撮りました。
 
 秋が深まっていきますね〜。(校長)

10/30(水) 収穫はいかに?3 〜2年生【生活】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それでも2箱の収穫がありました。
 子どもたちも、「楽しかった!」と感想を話していました。

 一学期の苗植えから始まり、夏の間の管理等、何から何までお世話になりました地域の皆様には厚くお礼を申し上げます。
 どうもありがとうございました。(校長)

10/30(水) 収穫はいかに?2 〜2年生【生活】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ掘り始めましたが、いつもご指導いただいている方によると、今年は夏の暑さや肥料の関係で実に栄養があまりいかなかったかもしれないとのことで、例年よりも収穫が少ないそうです。
 それでも、子どもたちは大きなサツマイモを見つけては、歓声を上げていました。(校長)

10/30(水) 収穫はいかに?1 〜2年生【生活】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6校時に、2年生がサツマイモ掘りをしました。
 葉やツルがとても立派で、まずはいいリースができました。(校長)

10/30(水)【今日の給食】さんまの蒲焼き ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ごはん・さんまの蒲焼き・野菜とちくわのポン酢和え・すまし汁・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★さんまのかばやき★
 今日は、秋が旬のさんまです。さんまは、漢字では「秋」「刀」「魚」で、「秋刀魚(さんま)」と書きます。今日は、秋を代表する魚「さんま」を味わって食べて、秋を感じてみてください。

■旬のさんまを蒲焼きで、おいしくいただきました。甘辛いタレが、サクッと揚がったさんまによく絡み、そのおいしさでご飯がどんどん進みました。ポン酢和えやすまし汁も、程よい酸味や旨みが感じられ、ご飯とよく合いました。ご馳走様でした。(校長)

10/30(水) 元気な九九の声が 〜2の2【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の九九のフラッシュカードに合わせて、元気に3の段を唱えていました。
 タブレットのストップウオッチを使って、九九練習の時間も計っていました。
 毎日の積み重ねが大事ですね。
 頑張っていますね。(校長)

10/30(水) まとまりごとの数 〜2の1【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「まとまりごとの数がいくつ分」と意識しながら文章題に挑戦していました。
 かけ算の意味まで考えられると、理解が深まりますね。
 頑張っていますね。(校長)

10/30(水) 心豊かに仲良く3 〜図書集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生を迎えに行ったり、読み聞かせを進行してくれたりした6年生の皆さん、どうもありがとう。
 最上級生として、とても立派でした。
 残り5か月もよろしくね。(校長)

10/30(水) 心豊かに仲良く2 〜図書集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本の先生も工夫されていて、とても面白そうなタイトルばかりでした。小さい学年の子たちもよく聞いていました。(校長)

10/30(水) 心豊かに仲良く1 〜図書集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業前活動は、図書集会でした。
 「縦割り班読書でなかよしになろう」というめあてをもち、縦割り班で6年生が中心となって、5年生以下の下級生に本の読み聞かせをしてくれました。(校長)

10/30(水) しっとり水曜日… 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨上がりの空に日が射してきました。
 空気もしっとりとして、きれいに洗われたような感じがして気持ちがいいですね。

 昨日は見かけたイノシシも、今朝は見ませんでした。
 改めて、人間だけが生きている環境ではないことを思い知りますね。

 今朝は7名の皆様にお世話になりました。
 付き添いの保護者の皆様にも感謝いたします。
 ありがとうございました。(校長)

10/29(火)【今日の給食】ポークビーンズ ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「コッペパン・ポークビーンズ・マカロニサラダ・オレンジ・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★ポークビーンズ★
 ぶた肉と大豆たっぷりのおかずです。他にもコロコロ四角のじゃがいもやにんじん、たまねぎが入っています。給食技師さんたちが食べやすいように切ってくださいました。ぶた肉と大豆、野菜の栄養満点のおかずです。

■甘めの味付けで、豚肉と大豆がたっぷりのポークビーンズは、見るからに栄養満点ですね。とてもおいしかったです。サラダも、マカロニが入っていて食べ応えがありました。ツナとのトッピングもよかったです。ご馳走様でした。(校長)

10/29(火) ダイナミック!2 〜1年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、「Go straight !」や「Turn right !」などと元気に発音しながら、目的地に向かっていました。
 とても楽しそうでした。
 いいですね。(校長)

10/29(火) ダイナミック!1 〜1年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が校庭でダイナミックな英語活動をしていました。
 行ってみると、碁盤の目のようにラインが引かれ、所々に置かれたコーンに「school」や「restaurant」などの絵文字が貼ってありました。(校長)

10/29(火) 元気にランラン! 〜持久走練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会に向けて、全校で20分休みに走っています。
 涼しい風が顔に当たって気持ちがいいです。
 走るのには絶好の季節になりました。
 みんなで頑張りましょう!(校長)

10/29(火) 身の回りで実感! 〜6の1【理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室に入ったときには、すでに実験が終わり、まとめをしているところでした。
 支点に対する、力点と作用点のそれぞれの位置を変えながら、手に感じる重さがどうなったかを確かめていました。
 実験から分かったことを、実際のシーソーで遊ぶ場面に関連付けられていて感心しました。(校長)

10/29(火) やりとり活発感心 〜6の2【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 およその容積を求める学習です。
 牛乳パックの容積を扱っていましたが、先生と子どもたちとのやりとりが活発で、感心しました。
 考えをどんどん出し合って、ねらいに迫っていく様子が素晴らしいです。(校長)

10/29(火) イノシシ対応感謝 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イノシシの出没への対応では、北警察署の方々を始め、地域の方々、保護者の皆様には大変お世話になりました。
 おかげさまで、子どもたちも無事に登校することが出来ました。
 引き続き、児童や近辺の方々の安全確保のため、ご協力をお願いできればありがたいです。

 今週の登校日は4日間ですが、健康・安全に気をつけて過ごしましょう。(校長)

10/25(金) ギコギコトントン 〜4の2【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ギコギコトントンクリエーター」という学習です。
 のこぎりを使って木の板を切り分け、組み立て、作品にします。
 普段はなかなか使うことがないのこぎりですので、いい機会です。
 安全に気をつけて、ぜひ素晴らしい作品を期待しています。(校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/24 卒業式

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

事務からの連絡

出席停止報告書

保健だより

PTA