今年度もよろしくお願いいたします。

3月18日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、ハチミツ&マーガリン、牛乳、チゲ汁うどん、シューマイ、いちごです。
iPhoneから送信

3月17日

画像1 画像1
今日のメニューは、たけのこご飯、牛乳、鯖のカレー焼き、切り干し大根の煮付け、小松菜と厚揚げの味噌汁です。
iPhoneから送信

学年PTAがありました

卒業式から一夜明けて、本日は1,2年生だけの登校になりました。3分の1が抜けるのはやはり寂しいですね。
3時からは1,2学年でPTAを開きました。1,2年生にとってもまとめの時期になりました。生徒の皆さんが良いステップアップができるように学校としても精一杯応援していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日

画像1 画像1
今日のメニューは、こぎつねごはん、牛乳、チンゲンサイのゴマ和え、きのこ卵とじ汁です。
iPhoneから送信

第78回卒業式が行われました

暖かい春の日差しが感じられる日でした。片岡中学校では第78回卒業式が厳かな中にも、温かい雰囲気で行われました。校長先生、PTA会長の激励の言葉、送辞・答辞の心のこもった言葉、何よりも大地讃頌、全校合唱が体育館中にに響き渡る声で感動しました。
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。保護者・地域の方々ありがとうございました。ぜひこのHPも時々のぞきに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備OKです

明日は卒業式です。
今日は、1,2年生が卒業式の会場を整えてくれました。
短い時間の中で一生懸命働いて、また自分からも「次何かすることがありますか」のように声をかけながら動いていました。自分で考え行動できる素晴らしい生徒がそろっているなと感じました。
明日は想いがお互いに伝わる卒業式にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日

画像1 画像1
今日のメニューは、お赤飯、牛乳、鶏の唐揚げ、春キャベツのおかか和え、菜花と花麩のすまし汁です。明日は卒業式です。そこで今日はお祝い献立としてお赤飯にしました。
iPhoneから送信

3月11日

画像1 画像1
今日のメニューは、バンズパン、牛乳、ハンバーグデミソースかけ、チーズポテト、ABCスープです。
iPhoneから送信

1年生百人一首を授業で行いました

国語の授業で百人一首を行いました。2年生は体育館で大会を行いましたが、1年生は教室で20枚ずつの札を使ってトレーニングをしていました。1首読むごとに歓声が上がるなど賑やかな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、いかくんサラダ、ワインゼリーです。
iPhoneから送信

新2年生修行中です

本校の特色ある活動として「縦割り清掃活動」「カクカク清掃」があります。清掃は新2年生が1年生に掃除の仕方を伝授していきます。そのために、この1週間1年生の精鋭が2年生の清掃場所(来年の1年生が掃除するところ)を回って、掃除の仕方を習っていました。2年生も丁寧に教え、1年生も真剣に掃除を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習がありました

3月3日月曜日に3年生の調理実習が行われました。3年生にとっても学校での調理実習は初めてとのことです。「みたらし団子」を作成しました。生地を練ったり、みたらしを煮詰めたり、友達と作る料理は格別の味であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、ひじきサラダ、味噌汁です。
iPhoneから送信

3月6日

画像1 画像1
今日のメニューは、ココア揚げパン、牛乳、チーズサラダ、ワンタンスープです。
iPhoneから送信

昨日の雪は・・・

本日未明まで続いた雪ですが、弱く雨になりました。とはいえ、片岡中の校庭は雪景色です。ただあまり積もることはなく、ほとんど雪かき等がなくホッとしたご家庭も多かったのではないでしょうか。片岡中でも先生方が朝早くから雪かきをしてくれました。雪がかかれた道路も地域の方がやってくださった跡です。感謝の心を忘れずにいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、いちご&マーガリン、牛乳、味噌ラーメン、焼き餃子、かぼちゃプリンです。
iPhoneから送信

3月5日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、スーミータン、果物です。
iPhoneから送信

3年生を送る会が開かれました

2月26日に体育館にて3年生を送る会が開かれました。全体で集まって会を開くのは実に5年ぶりです。会では、1,2年生からのメッセージ、3年生のメモリアルビデオと先生方のメッセージが送られました。全体合唱では、心のこもった歌を聴くことができました。様々な見本を示してくれた3年生ももうすぐ卒業となります。今日の会はまた片岡中の新しい伝統の形を示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日

画像1 画像1
今日のメニューは、ロールパン、牛乳、ペンネボロネーゼ、ジュリアンスープです。
iPhoneから送信

同窓会入会式が行われました。

水曜日の5時間目に3年生の同窓会入会式が行われました。この同窓会という組織は全国でも珍しい組織でもあります。「サポートされる側からサポートする側に貢献していきたい」・・・代表の生徒が非常にしっかりとした発言をしてくれました。お互いに地域が助け合える場になると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 全日制・定時制再募集合格発表
3/20 春分の日
3/24 小学校卒業式
定時制追加募集出願1

治癒証明書

学校だより

保健関係

給食室より

献立表

各種お知らせ

給食室

いじめ防止