卒業式後の記念撮影
本日の登校の様子
山間部では大雪のようですが、無事に登校できたようです。 卒業生の見送り
笑顔で巣立つ卒業生です。 卒業式 5
3年の先生たちは、出口のところで送り出しました。 卒業式 4
感動で、涙が止まらない生徒がたくさんいました。 卒業式 3
卒業式 2
堂々とした態度でとても立派です。 卒業式 1
3年生の入場を待つ会場の様子です。 卒業式に向けて
卒業式当日、式には参加する下級生ですが、感謝の思いを込め企画しました。笑顔で卒業生を見送ることができました。 最後の学年集会
先生方が制作したスライド鑑賞を行い、学年の先生方らか話をしていただきました。立派な卒業生の姿が見られました。 卒業式に向けて
起立や礼の仕方から歌練習までです。お世話になった3年生が気持ちよく卒業できるよう頑張っていました。特に、合唱は最後上手な歌声が響いていました。 卒業に向けた掲示 2
卒業に向けた掲示 1
一人一人、お礼の言葉が書かれており、感謝の思いを伝えています。 バレーボール大会(3年生) 4
これまで一緒に過ごしてきた仲間と、精一杯楽しむことができました。 バレーボール大会(3年生) 3
迫力あるプレーが見られました。 バレーボール大会(3年生) 2
ボールをつなげるために声を掛け合いながら頑張っていました。 今後の予定
欠席遅刻早退連絡は、tetoru(テトル)アプリを利用してください。
完全下校時刻 17時10分 3月 12日(水) 卒業式準備(午後)3年生5校時終了後下校 1・2年生完全下校16時 部活動なし 13日(木) 卒業式10時(保護者の方は9時20分以降に校庭駐車可) 給食なし 14日(金) 廊下ワックスがけ 17日(月) 授業参観14時35分〜15:25 19日(水) 給食後放課 部活動なし 下校13時30分 21日(金) 給食後放課 部活動あり 完全下校15時30分 バレーボール大会(3年生) 1
楽しくバレーを楽しんでいました。 卒業式に向けて
実際と同じ動きをしながら練習をしています。礼など一つ一つを丁寧に練習を行っている3年生です。 雪かき作業
安全に登校してきてほしいと思います。 |
|