第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

11.13学年体育祭2年7

二人三脚リレー、けがをしないように、練習を少ししてから実施。とても上手にレースができました。古い競技ですが、生徒達も楽しくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13学年体育祭2年6

障害物リレーでは、アンパンマンマーチにあわせて、上手にレースを進行しました。実行委員会のメンバーの工夫がとても出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13学年体育祭2年5

縄跳びでは、60回程度から120回以上と、団ごとの差が出ました。でも、結果について笑顔で対応しながら、楽しく進行できていました。縄跳びの次は、障害物リレーです。手作りの障害物を用意して、レースを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13学年体育祭2年4

時間縄跳びにも挑戦。4つの団が、タイミングを合わせて、声を出して、縄跳びに挑戦です。多い団では、120回以上跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12学年体育祭2年3

台風の目では、ジャンプのタイミングも上手で、さすが中学生です。2年生は団別に呼吸を合わせて上手にジャンプしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12学年体育祭2

円陣を組んで、団長がかけ声をかけています。団別対抗戦です。台風の目から協議がスタートしました。楽しそうな歓声が、校庭に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12学年体育祭1

2年生が、学年体育祭を開催。生徒の司会進行で、楽しい雰囲気の中、開催さ入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12花いっぱい活動

ゆうあい学級の生徒が、花壇の土作りに汗を流してくれていました。力仕事、ありがとうございます。きれいな花が咲くには、土作りが大切です。これから植える、花はきっときれいに咲きますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(火)

高崎中華丼、春雨スープ、ヨーグルト
画像1 画像1

11.12学年体育祭2年2

天気にも恵まれ、今日の午後は大いに身体を動かせますね。楽しみにしています。保護者の方々の参観もお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.12学年体育祭2年

2年生が、今日の学年体育祭のため、準備を実施。手際よく。準備を進めていました。今日の体育祭が楽しみですね。がんばれ、一中生。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(月)

ココアパン、秋のクリームシチュー、ツナサラダ、バナナ
画像1 画像1

11.11学年体育祭2

今日は、障害物レースを準備していました。学校にあるもので、上手に並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.11学年体育祭1

1年生が、学年体育祭の準備を協力して実施していました。13日が本番です。楽しい体育祭、自分たちの考えたことが実現できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(金)

麦ごはん、納豆、鶏肉と大根の煮物(うずら卵入り)、石狩汁
画像1 画像1

11.8放課後学習いちい学習会3年

3年生は、テスト前に課題をしたり、課題の中の質問をしたりして、大学生と勉強をしました。大学生の自己紹介、得意な教科等を説明していただき、学習がスタートしています。進路について、相談する中学生も見られます。がんばれ、一中生。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.8期末テスト前放課後学習3年

期末テストは、7日に終わりましたが、期末テスト前の放課後学習では、大学生が講師として、3年生の学習を見てくれました。1年生、2年生の時にも放課後学習を実施します。時間を有効に活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.8数学研究授業2

視力検査で使用する、ランドルト環について、距離、大きさなど関係性を探りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.8数学研究授業1

比例と反比例について、1年2組で研究授業を実施。身近にある題材をテーマにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(木)

中華菜飯、上州餃子、炒めビーフン、ナタデココ入りアセロラポンチ
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 特別清掃 小学校卒業式
3/25 集会
3/26 修了式 離任式