3月21日(金)授業の様子
2年生が球技大会に向けて練習していました。
3月21日(金)PTA臨時総会 ボランティア本部役員会
臨時総会が行われ、新旧ボランティア本部の承認・紹介がありました。会長様、2年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
3月21日(金)学年保護者会
1・2年生の学年保護者会がありました。
3月21日(金)授業の様子
かりがね学級の理科の授業です。
3月21日(金)授業の様子
2年生の保健体育は、サッカーでした。
3月21日(金)給食
鶏肉のねぎだれかけ かぼちゃの甘煮 みそかき玉汁
3月19日(水)倉中雪景色
朝から雪でした。
3月19日(水)1・2年生の皆さん ありがとう
卒業した3年生一人一人の温かいメッセージです。
3月19日(水)1・2年生の皆さん ありがとう
卒業した3年生から在校生へのお礼のメッセージが玄関に掲示してあります。
3月19日(水)給食
麦ご飯 牛乳 揚げ鶏のアーモンドがらめ チョレギサラダ 厚揚げの中華風スープ
3月18日(火)給食
こめっこパン 牛乳 豚肉と玉ねぎのうどん 野菜かきあげ こんにゃくみそおでん
3月17日(月)給食
麦ご飯 ふりかけ 牛乳 さわらの西京焼き 小松菜の辛子和え 塩こうじ肉じゃが
3月16日(日)高崎市吹奏楽新人演奏会
3月16日に音楽センターで第37回高崎市吹奏楽新人演奏が行われました。倉賀野中吹奏楽部も出場し、しっかり演奏してきました。少人数ながら、とても丁寧に演奏することができました。
高崎市吹奏楽新人演奏会に向けて
日曜日に音楽センターで第37回高崎市吹奏楽新人演奏があります。昼休み、校長先生が吹奏楽部員にエールを送りました。
3月14日(金)給食
麦ご飯 マーボー豆腐 牛乳 スーミータン いちごゼリー
3月14日(金)卒業式後
2年生が後片付けをしました。最後までありがとうございます。
3枚目の写真は、卒業式後の3学年担当の先生方によるあいさつです。
3月13日(木)
卒業。
3月13日(木)教室
メッセージをよく見ると。(3枚目の写真には、もう一つのメッセージが。)
3月13日(木)教室
素敵な黒板です。
3月13日(木)教室
3月13日(木)の教室です。
|
|