6年生

画像1 画像1
小学校生活最後の給食

(給食室より)
この6年間、いろいろなメニューの給食を食べました。
給食の思い出がたくさんあると思います。
卒業しても、時々、桜山小学校の給食を思い出してください。
中学校でも、食事を大切にして、勉強に運動に頑張ってください。
画像2 画像2

3月21日(金)

【卒業する6年生へ向けたお祝い献立】
・さくらご飯
・牛乳
★鶏のから揚げ
 …リクエスト給食
(2の4・3の1・3の2・3の4・5の4・6の2・6の4・ひまわり)
・桜のすまし汁…桜の花びらの形をしたかまぼこ入り

写真中(6の3)
写真下(6の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

教室内やロッカーなど片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

24日は卒業式です。
体調を整えて当日が迎えられるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
卒業アルバムが届きました!!
画像2 画像2

5年生

玄関や階段などの掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2

掲示してあるものをはがしたり、図書の本を整理したり…
黒板もきれいに拭きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 掃除

げた箱や教室内の片付けや掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の大掃除を行いました。

ひまわり

3時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

3時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書

来年度用の教科書が届きました。
4月7日始業式の日、新しい担任の先生から渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の3 算数

かけ算カードでカルタのようなゲームをしました。
数字が書いてあるカードを表にして置き、先生がかけ算九九「●×□」と言います。
そのの答えになるカードを取ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2・5の4 体育

ティーボールのミニゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4

机や引き出しの掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

画像1 画像1
3時間目の授業の様子
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
3時間目の授業の様子
画像2 画像2

リハーサル

卒業の言葉も歌も最後の練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

入場する時間も当日と同じ。
次第に沿って全て同じ流れでやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

卒業式のリハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

予定献立表