6年生の様子です。3月21日(金)
卒業式まであと1日。先生方に感謝を込めて、音楽室で「Paradise Has NO BORDER」 合奏を披露してくれました。感動しました。
6年生、ありがとう!
【6年生】 2025-03-21 17:35 up!
5年生の様子です。3月21日(金)
算数の授業です。図形の問題などのまとめをしました。春休み中に5年生の復習をしっかりしてほしいです。
【5年生】 2025-03-21 17:28 up!
4年生の様子です。3月21日(金)
社会のまとめテストをしました。資料などから読み取って、自分の言葉で理由が書けるとよいと思います。
【4年生】 2025-03-21 17:25 up!
3年生の様子です。3月21日(金)
音楽の授業です。歌声、音色に気を付けて「ビリーブ」を歌いました。
【3年生】 2025-03-21 17:23 up!
2年生の様子です。3月21日(金)
図工の授業です。段ボールを使って、箱を広げたり、絵を描いたりして楽しみました。
【2年生】 2025-03-21 17:20 up!
1年生の様子です。3月21日(金)
算数の授業です。かたちづくりのプリントをしました。春休み中に1年生の復習をしっかりしてほしいです。
【1年生】 2025-03-21 17:18 up!
6年生の様子です。3月19日(水)
校内美化のため、4年生教室前の廊下をクレンザーで汚れ落としをしました。とてもきれいになりました。
【6年生】 2025-03-19 14:53 up!
5年生の様子です。3月19日(水)
図画作品を入れるバックのデザインを描きました。とても良いセンスをしています。
【5年生】 2025-03-19 14:53 up!
4年生の様子です。3月19日(水)
【4年生】 2025-03-19 14:52 up!
3年生の様子です。3月19日(水)
体育の授業です。ポートボールの試合をしました。みんなが楽みながら、エキサイトしました!
【3年生】 2025-03-19 14:41 up!
2年生の様子です。3月19日(水)
算数のまとめをしました。もうすぐ3年生、しっかり復習をしてほしいです。
【2年生】 2025-03-19 14:39 up!
1年生の様子です。3月19日(水)
6年生(卒業生)に向けて、メッセージを作成しました。感謝の言葉や絵がたくさん書いてありました。
【1年生】 2025-03-19 14:37 up!
「読み聞かせ」最終日です。
業前活動の読み聞かせが今年度最終日になりました。「陽だまりの会」の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【芝生広場】 2025-03-19 14:34 up!
雪が積もりました!卒業メッセージです!
6年生に向けての卒業メッセージです。
「卒」「お」「め」「で」「と」「う」
【芝生広場】 2025-03-19 14:31 up!
卒業式の全体予行練習をしました。
緊張感をもって、卒業式の全体練習をしました。返事や姿勢、呼びかけなどとてもよくできました。
【芝生広場】 2025-03-18 15:02 up!
6年生の様子です。3月18日(火)
英語の授業です。自分の将来の夢などを5年生に向けて英語で発表しました。
【6年生】 2025-03-18 15:00 up!
5年生の様子です。3月18日(火)
図工でミラーワールドを作成しています。創造力をはたらかせていました。
【5年生】 2025-03-18 14:58 up!
4年生の様子です。3月18日(火)
【4年生】 2025-03-18 14:56 up!
3年生の様子です。3月18日(火)
【3年生】 2025-03-18 14:55 up!
2年生の様子です。3月18日(火)
生活科で作成した「あしたへジャンプ」のすごろくを楽しみました。
【2年生】 2025-03-18 14:53 up!