3月6日(木)

★きなこあげパン
 …リクエスト給食(1の1、1の4、2の1、2の3、2の4、2の5、4も1、ひまわり)
・ワンタンスープ
・チキンサラダ
・牛乳
画像1 画像1

なかよしタイム

最後に下級生が書いた手紙を5年生から6年生に手渡されました。
6年生のなかよしタイムへの思いを5年生に伝え
5年生はその意思とバトンを引き継ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

6年生から下級生にメッセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

楽しくゲームをした後は、なかよし班ごとにお別れ式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

今日はすべての班が校舎内でゲームをして楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

6年生と一緒にゲームをするのも最後となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

画像1 画像1
これから今年度最後のなかよしタイムが始まります。
6年生にかわって、今日は5年生が進行します。
体育館で最終打ち合わせをしました。
画像2 画像2

壁面飾り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員室前の壁面飾りが『3月』になりました。

6年生

画像1 画像1
卒業までのカウントダウン
画像2 画像2

3/6 6年生

画像1 画像1
卒業までのカウントダウン
画像2 画像2

3月5日(水)

・麦ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・ひじきサラダ

写真中(3の3)
写真下(3の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1

雪遊びの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

校庭の雪はだいぶとけてきていたので、2年生は校舎西側で雪遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

雪だるまや雪の玉を作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

雪遊びの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

一人で…
友達と一緒に…
大きなものから小さなものまで雪の作品(?)をたくさん作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

2か所ある中庭で雪遊びをしました。
普段教室では見せない笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10センチほど積もった雪
水分を含んでいるのでかなり重たく感じます。
子ども達が登校してくる前に教職員、防犯パトロールの方などに協力していただき、門から玄関まで、歩道橋のあたりまでの歩道の雪かきをしました。

3年生

画像1 画像1
くぎうちトントンの作品をOSに展示しました。
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
くぎうちトントンの作品をOSに展示しました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

予定献立表