昼休み![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
なわとび台を使って練習中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除週間
今週は大掃除週間です。
環境整備委員会の放送で呼びかけを行っています。 普段できない傘立ての中も掃除をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(火)
・ココアパン
・牛乳 ★ミルメーク…リクエスト給食(5の1・5の2) ・味噌ラーメン ・ポークシュウマイ 写真中(1の5) 写真下(ひまわり) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の3 算数
正方形が組み合わさってできた図形を組み合わせ、長方形を作るテトリス風の活動に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の2 外国語活動
先生の書いた絵本を聞いた後、自分で作った絵本を友達の前で発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の2
この大きな作品バックには書写や絵、学習プリントなど、この1年間頑張って取り組んだ成果物を入れて持ち帰ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の1
作品バックにイラストを描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
4時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり![]() ![]() 泣いたり、怒ったり、ケンカしたりすることもあったけど、それ以上にひまわりの花のように笑顔いっぱい、元気いっぱい…心も体も大きく成長しました。 同じ学年の友達に、ひまわりの友達に、先生や支援してくださったたくさんの方々に、そしてあふれるほど愛情をかけて大切に育ててくれた家族に感謝の気持ちを忘れずに桜山小から新たな世界に大きく一歩踏み出してください。 ![]() ![]() ひまわり
在校生からもお祝いのメッセージを送りました。
卒業生は、小学校生活で楽しかったこと、中学校で頑張りたいことを堂々と大きな声で発表できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり
24日の卒業式とほぼ同じ流れで式が進行されました。
全員で校歌も歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり
一足早く、ひまわり卒業式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 3/18 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)
・チキンライス
・牛乳 ・ツナサラダ ・コーンクリームスープ ![]() ![]() 6年生
国歌・校歌の練習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
今日は、5年生の拍手に迎えられて入場練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() |
|