1年 百人一首大会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの場所で熱戦が繰り広げられました。

1年 百人一首大会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技はスムーズに進行していきました。

3月24日(月)

画像1 画像1
メニュー:さばのみそ煮、ごはん、けんちん汁、千草和え、牛乳

1年 百人一首大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「どっちが先に札をとったのか・・・。」紛らわしい時もありました。

 逆に余裕で札をとっている場面もありました。

 

1年 百人一首大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対戦相手と握手をして、競技が始まりました。

 上の句を読んでいるところです・・・。なかなか映画の「ちはやふる」のようにはいかないようですが、自分の前に札が無いことを確認すると、チームメイトに
「あそこにある・・・。」
と、合図を送っている班もありました。

1年 百人一首大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の前の札20枚。覚える時間もありました。

 「これは1枚札だから、上の句を読み始めたらすぐとれるよね・・・。」など個人としてだけでなく、チームとして戦略を伝え合っていました。

1年 百人一首大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 札を2つの山に分けて、どっちの山をとるか決めて・・・。

 札を並べていきます。

1年 百人一首大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年主任が用意した優勝杯を目指して練習してきた成果を出せるよう各クラスで練習してきました。

 まずは、自分の場所に移動し、対戦表を見て、自分の正面に座る対戦相手を確認していました。

1年 百人一首大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月に行われた1年生の百人一首大会の様子を紹介します。

 子どもたちが司会進行やあいさつなどを行っていました。とても上手でした。

1年 職業講和 情報システム・ゲームプログラマー

画像1 画像1
 情報システム・ゲームプログラマーについて「中央情報大学校 様」の話を聞いているところです。

 職業観を育む貴重な機会となりました。

 ※職業講和編は以上です。

1年 職業講和 保険サービス

画像1 画像1
 保険サービスについて「明治安田生命保険相互会社 様」の話を聞いている様子です。

1年 職業講和 歯科衛生士

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯科衛生士について「中央医療歯科専門学校 様」の話を聞いている様子です。

表彰式 良い歯の学級・善行少年表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高崎市良い歯の学級・高崎市善行少年表彰の表彰をしている様子です。

 人数が多くてステージに上がり切れない生徒は、その場に立ち、名前を紹介しています。

 善行少年については3月1日(土)の高崎市役所で表彰式がありました。本校の生徒は、21人表彰され、代表あいさつもしました。素晴らしいことです。

表彰式 書き初め・多読賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 高崎市書き初め優秀作品展の賞状・たくさん本を読んだ多読賞の表彰の様子です。

 受賞者の代表サイトがステージに上がりました。

表彰の様子 ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
 高崎市民スポーツ大会および第3回ニューイヤー大会の賞状をそれぞれ渡しました。

 おめでとうございます。


3年 美術の授業 食品サンプル21 金賞

画像1 画像1
 「たいやき」と中の「あんこ」も良くできているのですが、まさか「やどかり」のイメージで「やどやき」とネーミングしたのも素晴らしい発想と感じました。

 やどかりの皮膚の様子や細かく表現できています。素晴らしい作品です。

3月21日(金)

画像1 画像1
メニュー:ビビンバ(肉みそ・ナムル)、麦ごはん、豚肉と大根のスープ、牛乳

2年 救急救命講習会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 貴重な経験ができたと思います。

 消防署の職員の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

2年 救急救命講習会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見ている友達が手拍子で、心臓マッサージのリズムをとっている様子もたくさん見られました。

 とても良い雰囲気で講習会が進行していました。

2年 救急救命講習会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達が行っている様子を見ていることもあり、心臓マッサージなど一連の流れがスムーズに行われるようになってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31