新委員会発足2
来週から本格的な活動が始まります。協力してがんばってください。
新委員会発足1
令和7年度の新しい委員会が、一足早く発足しました。6年生が、手伝ったり見守ったりしてくれました。
第4回 表彰朝礼
書き初め優秀作品展、読書感想画コンクール、平和作文、文化財の絵コンクール、体力優良賞、放課後学習がんばり賞、よい歯の学級の表彰を行いました。大きな返事と立派な態度で賞状を受け取りました。
3月7日の給食
3月6日の給食
3月5日の給食
6年 先生方へ感謝のプレゼント
お世話になった先生方へ、手作りのお菓子と手紙を届けてくれました。
3月4日の給食
3月3日の給食
2月28日の給食
2月27日の給食
委員会の発表
新しい委員会が発表になりました。3月7日に新組織での委員会がスタートします。
図書コラボ給食
「ひみつのカレーライス」というお話でした。お話のカレーに『たね』が入っていました。鼻高小のひみつのカレーライスにも『たね』がいっぱい入っていましたね。とても楽しいお話でした。
1年 算数(かたちづくり)
三角形の色板を使って、いろいろな形を作って、タブレットで撮影しました。
2年 算数(箱の形を調べよう)
サイコロの形の積み木と各自が用意した箱の形の面を調べました。面を紙に写し取って、面の数や形について話し合いました。
体育集会(長縄)2
今年度最後の体育集会でした。体育集会では、全校でいろいろな運動に取り組み、体力づくりができました。
体育集会(長縄)1
長縄がどのチームもとても上手になりました。5分間で100回を越え、200回に迫るチームもありました。
6年生を送る会7
踊りと演奏も披露してくれました。6年生のすごさを見せてくれました。6年生のみなさん、今までありがとう。これからもみんなが応援しています。
6年生を送る会6
6年生の雷光です。力強くて、かっこいい、みんなのあこがれです。
6年生を送る会5
感謝の気持ちを込めて、花束と寄せ書きを贈りました。
|
|