ワックスがけ![]() ![]() 片付け2
個人で保管するプリントを配布したり、掲示物をはがしたりクラスによって取り組むことはまちまちです。
進級に向けて準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 片付け
本日が今年度最後の授業です。
午後は来年度に向けて、各クラスで片づけをして、教室にワックスがけをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の給食2
撮影に出かけたのが遅れてしまったので、準備が早くできていたようで食べ終わっているクラスもありました。
デザートにはプリンとオレンジがついていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日今年度最後の給食
ポテトグラタンにABCスープ、ココアパンでした。
みんなおいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生レク
午後を使って楽しんだ学年レク。
学級委員が運営を頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レクリエーション
午後学級委員が中心となって企画したレクでクラス対抗戦をしています。
とても盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生百人一首
基本的に3人1組となり他のクラスと対戦します。
覚えている句が多い生徒はたくさん札を取っていました。 国語の授業時間内で行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部混成記録会
15日土曜日にシーズン始まりの混成記録会に参加してきました。
曇天のなか、生徒たちは自己ベスト目指して頑張っていました。 3名が自己ベストを更新することができました。 写真にとれなかったのですが、男子リレーチームは総合5着の結果でした。 女子リレーチームはいつものメンバーが1人ケガで走れなかったので補員をいれて練習をしてきました。スムースなバトンパスができて走り切ることができました。 ![]() ![]() 全PTA会長額上げ式![]() ![]() これまで長きにわたって矢中中を支えてくださったことに感謝いたします。 現会長と次期会長と4代の会長がそろって記念撮影となりました。 3年生退校
卒業式のあと各クラスで学活を行い、在校生に見送られながら、校舎を後にしていきました。
![]() ![]() 卒業生退場
式が終わり卒業生が退場していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式(思い出の歌・別れの歌)
3年生が合唱コンクールの学年合唱で歌ったMy Own Road〜僕が創る明日〜を
全校で旅立ちの日にを歌いました。 先日練習で歌ったときよりも、感動的な歌に仕上がりました。 矢中中生全員がひとつになった歌でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式(送辞・答辞)
在校生の代表から送辞が送られます。
卒業生の代表が答辞を述べています。 どちらも気持ちのこもったことばを送っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式2
担任呼名にあわせて生徒が元気よく返事しています。
練習してきたように、順序良く証書を校長先生から受け取って自分の席に戻っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式がはじまりました![]() ![]() ![]() ![]() 国歌・校歌の斉唱をして、いよいよ卒業証書授与です。 本日卒業式
朝、在校生が入場して、校歌の練習をしました。
3年生がまだいませんが、昨日の練習を思い出し、しっかりとうたっています。 ![]() ![]() 卒業式予行
本日は卒業式の予行練習を行いました。
全校で合唱するととても迫力があります。 3年生だけの合唱も練習した成果が発揮されそうです。 保護者席は在校生の左右横と後方に設けてあります。 今年度は卒業生の退場ルートを変更して、保護者席付近を通過しますので、お子さんの表情を最後にしっかりと見てあげてください。 保護者席は各家庭2名までの参加を想定して用意しています。多少の余裕はあると思いますが、みなさんで譲り合って、席を詰めて着席していただけるとありがたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式パネル![]() ![]() いくつかの学校でも実施しているようで、本校でも実施することにしました。 校庭の野球場バックネット付近に設置して、パネルの前で記念撮影ができるようにする予定です。 3年生が校舎を出てから、完全下校になるまでおよそ1時間あります。 この間で混雑を避け、円滑に撮影できるようにPTA本部役員の方が整理をしてくれますので、役員の方の指示にしたがうよう、ご協力をお願いします。 学年レク
1年生は学年レクを2時間行っています。
学級委員が考えて進行しています。 しっぽ鬼と増え鬼をしています。 ずっと走り回っていますが、みんな楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|