3年 書写(土)
毛筆にずいぶんと慣れて、大きく堂々と書いていました。名前までとても丁寧でした。
![]() ![]() 9月4日の給食![]() ![]() 4年 書写(毛筆)
自分のペースで丁寧に書いていました。バランスよくのびのびと書けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 書写
一文字一文字ていねいにお手本を確認しながら書いていました。とても上手に書けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 算数(わかりやすくせいりしよう)
ものの個数を種類ごとに整理する学習です。先生の話をよく聞いて、しるしをつけたり、色をぬったりしながら、生き物を種類ごとにかんたんな表にしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 自由研究の発表
一人一人が興味をもったことを調べて上手にまとめて発表していました。写真や音声などもタブレットを活用してわかりやすく伝えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 英語(自己紹介)
自己紹介をし合いました。授業の最後には、アルファベットを伝えるゲームをして楽しく交流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日の給食![]() ![]() 3年 植物の観察
太く大きく成長して実をつけたホウセンカやヒマワリを、子どもたちは熱心に観察していました。
![]() ![]() 4年 ヘチマの観察
たくさんの花が咲き、大きなヘチマがたくさんなっているのを見て、子どもたちは驚いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 ALTの先生と英語の学習
新しいALTの先生との初めての授業です。子どもたちは、一生懸命に先生の発音を聴いて、繰り返していました。あっという間の1時間だったようです。ALTの先生も子どもたちが頑張ってくれて楽しかったと言っていました。
![]() ![]() 2年 夏休み作品展に向けて
夏休み作品展に展示する作品の名札を取り付けて準備をしていました。力作ぞろいです。6日(金)まで図工室で行っていますので、ぜひお出かけください。
![]() ![]() 新しいALTの先生の紹介
とっても明るいすてきな先生です。英語の時間が楽しみですね。
![]() ![]() 二学期始業式
元気に子どもたちが登校しました。始業式では、子どもたちに、どんな二学期にしたいのかをたずねました。『楽しい二学期にしたい!!』と元気よくこたえていました。子どもたちが、安心してチャレンジできるよう支援していきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日 楽器練習![]() ![]() ![]() ![]() 豊岡中学校区幼小中連絡協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市水泳大会4![]() ![]() 高崎市水泳大会3![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市水泳大会2![]() ![]() 高崎市水泳大会1![]() ![]() |
|