安全担当・体育主任から
大きなけがや事故やケガもなく1年間過ごすことができました。
子ども達の登下校を見守ってくださった防犯パトロールの方、旗振りの方、地域の皆様、保護者の皆様に感謝いたします。 tetoruで配信した「体育通信」 お子さんと一緒に読んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒指導担当より
春休みの過ごし方についてお話がありました。
良いことには、自分から進んで取り組むこと いけない!ダメ!なことはじぶんからやめること ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 修了式
この1年間頑張ってきた皆さん
進級おめでとうございます。 先生や仲間と助け合い、喜び合い共に過ごし、心も体も大きく成長しました。 201日間 頑張り続けた自分に大きな拍手をしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生![]() ![]() がんばれ新5年生!! ![]() ![]() 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 3の3
4年生の0学期
みんなはどう過ごしたのかな??? ![]() ![]() 5の4
今日は修了式
この教室で過ごす最後の日です! ![]() ![]() 3/26 6年生
すっかり片付いた教室
新6年生を受け入れる準備ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
応援する男子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
プログラム3 しっぽとり(女子の部)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
応援する女子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
プログラム3 しっぽとり(男子の部)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
学年レク
プログラム1 準備体操「ジャンボリーミッキー」 プログラム2 クラス対抗「綱引き」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引っ越し
机の引き出しや、次の学年でも使うもの…
次の学年のOSに引っ越しをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|