退任式

退任者の名前が呼ばれると、体育館中に子ども達に驚きの声が響き渡りました。
誰でもお別れするのは寂しいです。
桜山小での思い出を胸に教職員も新たな一歩を踏み出します。
桜山小の子ども達が、そして校歌が大好きです。
いつまでもみんなのことを応援しています。
さようなら…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

退任する教職員から、子ども達に向けて、ありがとう、さようなら、そして、がんばれ!ののメッセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

令和6年度末の人事異動で20人の教職員が異動します。
児童から花束が渡されました。
渡す前から大粒の涙がこぼれている児童を前に先生方もウルウルでした。
児童を代表して5年生から感謝とお別れの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

これから退任式が始まります。
花束を渡す児童は少し緊張気味です。
子ども達は前に並んだ椅子を「1.2.3.・・・」と数えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の教室に行くのが楽しみでした。
君たちの可能性は計り知れないものがあります。
どんな5年生になるのか…今から楽しみです。
頑張れ! 5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

5年生になると、学校のため、下級生のために動くことが増えます。
6年生と一緒に頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
心も体も大きく成長した3年生
勉強するときは真剣に取り組み、遊ぶときは思い切り楽しむ…
4年生でもその頑張りを忘れずに…期待しています。
高学年への一歩を踏み出して!!
画像2 画像2

3年生

ワイワイ、がやがや、ニコニコ、ルンルンの3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

泣いたり笑ったり…大忙しの2年生
3年生でも持ち前の明るさで学級を盛り上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

画像1 画像1
3年生に向けて大きくジャンプした2年生
勉強に運動に遊びに頑張りました。
画像2 画像2

ひまわり

画像1 画像1
ひまわりのようにグングン成長した子ども達と楽しい1年を過ごすことができました。

5年生

画像1 画像1
4月からは最上級生
学校の新しいリーダーとしての活躍を期待してます!!
君たちならできる…
画像2 画像2

5年生

画像1 画像1
6年生からのバトンを引き継いだ5年生

画像2 画像2

1年生

画像1 画像1
2年生でも、いろいろなことに挑戦してね〜
画像2 画像2

1年生

1年生の「あ・い・う・え・お」できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全担当・体育主任から

大きなけがや事故やケガもなく1年間過ごすことができました。
子ども達の登下校を見守ってくださった防犯パトロールの方、旗振りの方、地域の皆様、保護者の皆様に感謝いたします。

tetoruで配信した「体育通信」
お子さんと一緒に読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導担当より

春休みの過ごし方についてお話がありました。
良いことには、自分から進んで取り組むこと
いけない!ダメ!なことはじぶんからやめること
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 修了式

この1年間頑張ってきた皆さん
進級おめでとうございます。
先生や仲間と助け合い、喜び合い共に過ごし、心も体も大きく成長しました。
201日間 頑張り続けた自分に大きな拍手をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
皆さんの頑張りに期待しています。
がんばれ新5年生!!
画像2 画像2

1年生

画像1 画像1
新1年生を迎えるためにお準備した掲示物には、桜山小学校での1年間が描かれています。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

予定献立表