| 駅伝大会男子3            iPhoneから送信 駅伝大会男子2        iPhoneから送信 駅伝大会男子1        iPhoneから送信 駅伝大会3        iPhoneから送信 駅伝大会2        iPhoneから送信 駅伝大会1        iPhoneから送信 10月4日(金)社会科コラボ 熊本
高菜めし、一中ポテト、チゲスープ     10.4 家庭科調理実習
2年生の家庭科で調理実習が行われました。 本日のメニューは牛丼です。班で協力しながら手際よく作っていました。 美味しそうな盛り付けと香りが食欲をそそります。             10月3日(木)
コッペパン、塩ラーメン、上州焼売、フルーツポンチ     10.3授業研究会4
授業公開後は、先生方による意見交換会が行われ、良い授業のための研修が行われました。指導主事の先生方には、貴重なアドバイスをいただきお世話になりました。         10.3授業研究会3
指導主事3名を迎えて、1年生理科の授業を公開しました。意見交換も活発に行われ、自分たちの考えをまとめることができました。             10.3授業研究会2
保健体育では、走り幅跳びについて、アドバイスをお互いに行いながら、練習方法の工夫に取り組んでいます。             10.3授業研究会1
校内では、先生方の授業研究会が始まっています。自分の授業を多くの先生方に見せることで、様々な意見を受けることができます。             10月2日(火)社会科コラボ タイ
ガパオライス、春雨と肉団子のスープ、オレンジ     10.2子どもを守る家店の確認3
三学年が、同じ通学路で帰宅するのは昨年に続き、2回目になります。地域の皆様、子どもの安全確保について、今後もお世話になります。         10.2子どもを守る家店の確認2
当日は、地域の交通指導員さん等にもお世話になりました。ありがとうございました。         10.2子どもを守る家の確認1
昨日、全校で、通学路の子どもを守る店について確認しました。季節はずでの暑さでしたが、3年生が中心となって、行動ができました。         10.1退任式
昨日までが任期の先生の退任式を行いました。本校の生徒のため、尽力をしていただき、誠にありがとうございました。生徒も感謝の心を、校歌と花道で表現しました。             9月30日(月)
こめっこぱん、チーズのせ洋風ハンバーグ、じゃがバター、コンソメスープ     9.30走りを鍛える10
今日は、地域から駅伝の先生も参加して、みんでトレーニングしました。貴重な体験を、ありがとうございます。         |  |