1年生部活動見学・体験のようす
この写真は4/12の放課後の様子です。 正式入部は4/26の予定です。 3年間続けられるようよく考えて選べるとよいです。 避難訓練その2
今回は地震が起きた想定で行いました。
正面玄関と職員室横の階段など3か所の出入り口から避難し、校庭東側部室棟前に集合しました。
避難訓練その1
2年生身体測定・個人写真(証明写真)撮影
明日は1年生と3年生の身体測定と個人写真撮影を行います。 1年生校舎内探検
クラス写真撮影
その後、あたたかな春の日差しのもと、桜の木の下でクラス写真を撮る学年がありました。 生徒会オリエンテーション7 部活動紹介
生徒会オリエンテーション6 部活動紹介
生徒会オリエンテーション5 部活動紹介
生徒会オリエンテーション4 部活動紹介
生徒会オリエンテーション3 部活動紹介
生徒会オリエンテーション2
その後、新入生代表生徒が誓いの言葉を述べ、生徒会から各クラスに鉢花が送られました。
そして、生徒会本部役員が中心に、学校生活に関するクイズと委員会活動の紹介が行われました。
生徒会オリエンテーション1
2・3年生の校歌紹介ではしっかりとした歌声で1年生に校歌を披露することができました。 生徒会長から歓迎の言葉が送られました。 入学式 お祝いのメッセージ
式終了後は、しばらく生徒玄関で掲示しておきます。 入学式
始業式 その2
新しい学年職員が発表されました。
今年度も1年間よろしくお願いします。
4月8日 始業式その1 新クラスを確認する生徒たち
天候にめぐまれ、予定通り校庭でクラス発表を行いました。 新しいクラスを確認する生徒たちの様子です。 新3年生による入学式準備
新3年生が登校して入学式と新学期準備作業をしてくれました。 隅々まで校内の掃除、新しい教科書の準備、体育館の飾りつけをしてくれました。 1年生を迎える準備も完了です。 新入生の皆さん、矢中中学校でお待ちしています。 |
|