授業の様子【11月28日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の英語の授業の様子です。“Excuse me. How can I get to 〜?” で始まる「道案内」の場面の会話をペアで発表しているところです。本校では、11月20日にALT(英語指導助手)が1名増え、2名のALTが英語の授業で助手をしています。

授業の様子【11月22日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の社会科の授業です。グループに分かれて、仲間と一緒にタブレットでロイロノートの共有ノートを使って、「元」と周辺地域との交流について調べて矢印でそれを表していました。教科書には文章で書かれていることですが、視覚的に図で表すとわかりやすくなります。

人権講演会【11月22日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(金)6校時に全校生徒対象に、本校の校区内にある二葉特別支援学校の教頭先生を講師に迎えて人権講演会が行われました。「人権とは人を大切にすること」ということをもとに、特別支援学校と障害をもつ生徒さんの紹介をしながら、生活に不便さを感じたり、困っていたりする人を見たら、それを取り除いてあげる手助けをすることが大切であるというお話をいただきました。「障害と聞いてどんなイメージを持つか」や「生活のしにくさを感じている人にどんなことができますか」という問いに対して生徒たちが話し合う場面も設けていただきました。誰もが何かしらの不便さや困り感をもつものと考え、お互いに理解し合い助け合って生活していけるとよいと思いました。
 来月4日(水)には、二葉特別支援学校の生徒さんたちと本校の1年生が、ボッチャの競技を通して交流をする予定で、とても楽しみにしています。

学校集会【11月19日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時終了後にオンライン配信で学校集会を行いました。校長より、人権についての話として、人はそれぞれにいろいろな見方をもっているので、同じ言葉でも相手に正しく伝わらないことがあり、自分の言葉や相手の言葉をいろいろな角度から見たり考えたりする必要があることなどが伝えられました。

表彰集会【11月15日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5校時に表彰集会を行いました。中体連の県新人大会や文化的活動での表彰がたくさんあり、多くの生徒が活躍していることがわかりました。表彰後、校長から生徒たちの活躍の素晴らしさや、テストの復習をしっかりすること、学習や運動、文化的活動に粘り強く取り組むことなどについて話がありました。

授業の様子【11月15日(金)】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の英語の授業です。マーティン・ルーサー・キングJr.についてタブレットを使って調べ、タブレットのロイロノートにまとめてタブレットで提出箱に送っていました。ALTが添削をして各生徒のタブレットに返却します。

3年生面接練習【11月14日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が今日も面接練習をしていました。クラスで、担任と練習をしたり、友達同士で練習をしたりしていました。とても真剣な態度で取り組んでいました。

授業の様子(4)【11月14日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会の授業です。消費者の権利を守ることについての授業でした。悪徳商法の種類やトラブルについて学んでいました。生徒たちはあまり経験はないようでしたが、今後の生活で困らないようにと、興味をもって学習している様子でした。

授業の様子(3)【11月14日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の数学の授業です。タブレットに解き方などの解説を教師が書き込み、生徒のタブレットに表示して説明をしています。

授業の様子(2)【11月14日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは、3年生男子の体育の様子です。各台で白熱したゲームが行われていました。

授業の様子【11月14日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の授業の様子です。2年生の時にも体育で学習していたので、上手に投げたり、捕ったり、打ったりできる生徒が多かったです。

実力テスト(3年生)、定期テスト(1,2年生)【11月13日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生の第3回実力テストがあり、1,2年生は2学期定期テストの1日目でした。3年生にとって、今回と次回の実力テストの結果は、高校入試に向けての実力がどの程度身についているかを測るためにもとても重要です。今回の結果を分析し、次回テストや入試に向けてしっかりと準備をしてほしいと思います。1,2年生も3日目まで全力で取り組み、しっかりと復習をしてほしいと思います。
 写真は上から、3年生、2年生、1年生のテストの様子です。

若葉会集会(配信)【11月12日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の若葉会集会では、会長あいさつの後、「群中魂」とスローガン「群中アルバム〜毎日がシャッターチャンス〜」について、各教室に向けてクイズ形式で問題を配信し、説明していました。

授業の様子(5)【11月12日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。「酸性、アルカリ性の水溶液に共通する特徴は?」という「めあて」をもって、実験で確認をしていました。

授業の様子(4)【11月12日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会の授業の様子です。タブレットに配布された誰かが買い物をしたレシートを見ながら、自分が予算内で必要なものを買う計画を立てて、友達と紹介しあっていました。その後、「計画的に買い物をするためには、どのようなことが必要だろうか?」を考えていました。

授業の様子(3)【11月12日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の英語の授業の様子です。キャラクターの絵のあるカードを順番にめくり、初めて出たキャラクターに、“I will name this character 〇〇.”と言って自由に名前を付け、次に同じキャラクターが出た時に早くその名前を答えられた人がそのカードが取れるというゲームをしていました。グループで楽しく取り組んでいる様子でした。

授業の様子(2)【11月12日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業の様子です。跳び箱を跳ぶときの身体の傾きや手をつく位置などを手本を示しながら説明するのを、生徒たちは真剣に聞き、示範演技を見て拍手をしていました。そして、自分に合った高さの跳び箱に挑戦をしていました。

授業の様子【11月12日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の英語の授業の様子です。モニターとタブレットに映し出された4択や記述の問題に答えていました。生徒たちは回答の速さを競い合って、とても楽しんでいた様子でした。

授業の様子(2)【11月11日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の家庭科の授業の様子です。保育分野の学習として幼児が遊べるおもちゃ作りをしていました。2色のフェルト生地を5角形に切って、縫い合わせてその中に綿と鈴を入れて音のするボールを作ります。たくさん縫い合わせるので裁縫の技術も必要となります。上手にできるようにがんばってほしいと思います。

授業の様子【11月11日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の数学の授業の様子です。教科書にあるグラフをモニターに表示して、文字を書き込みながら説明をしています。生徒からは活発に質問をする様子がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31