ひまわり![]() ![]() 3月25日(火)
今日は今年度最後の給食です。
協力して準備、片付けができましたか? 始めと終わりの挨拶が心を込めてできましたか? マナー良く食べることができましたか? 苦手なものが食べられるようになった子、食べる量が増えた子もいるでしょう。 4月からは、1つ上の学年に上がります。 今年度を振り返り、できたことはこれからも続け、できなかったことには新年度できるようにがんばりましょう!! ・チーズパン ・牛乳 ・ペンネのトマトソース煮 ・まめまめサラダ 給食室の皆さん 毎日おいしい給食を作っていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
次は、ボールとソフトフリスビーの2種類を使ってクラス対抗のドッジボール大会をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
校庭いっぱいを使ってケイドロをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
クラス対抗ドッジボール大会の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散歩
昨年度から再開した活動の一つです。
群馬南保育園の園児が園から桜山小学校まで歩いてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
教室の黒板には…様々なメッセージが残されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
教室の黒板には…様々なメッセージが残されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先頭を歩く新班長は、少し緊張した足どりでした。 3/25 図書室より![]() ![]() 「桜山小読書の木」も満開です。 片付け![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 思い切り笑い、泣き、時には怒り‥ でも、何にでも一生懸命に取り組み、結果を出してきた6年生。 君たちに出会えたことに感謝 支えくれた保護者の方、先生方に感謝 君たちのことを誇りに思います。 今日までありがとう。 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|