3年生![]() ![]() ![]() ![]() 桜山小学校区地域運営委員会
地域運営委員会による放課後学習会「さくらベンチャー」の今年度の取り組みの報告や来年度の実施案について話し合いが行われました。
また、会議終了以後は、今年度最後の「さくらベンチャー」の様子を参観しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日(月)
【全国学校給食週間】
●野沢菜とわかめのチャーハン …長野県の特産物「野沢菜」を使っています。 ・牛乳 ・切り干し大根のナムル ・白菜と春雨のスープ (写真中)6の1 (写真下)6の2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6の2・6の3 体育
跳び箱(閉脚跳び)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
4時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
4時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
6年生を送る会の準備が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
朝の読み聞かせの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6の2
「My Dream」を英文で表現しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6の3
「My Dream」を英文で表現しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/27 6の4
「My Dream」を英文で表現しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(金)
1/24から1/30までが「全国学校給食週間」です。
日本で初めて給食が始まったのが明治22年、山形県の小学校でした。 今日の給食は、当時のメニューに近い形で再現しました。 ●塩ライス ・牛乳 ●サケの塩焼き ●たくあんの甘酢和え ・田舎汁 写真中(1の5) 写真下(サケおにぎり) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4の2
長縄跳びの様子
どの子もリズムよく跳んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
4時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1の1 体育
ボールけり遊び
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6の1 理科
リトマス紙を使って水溶液(食塩水・アンモニア水、重曹…)を仲間分けをする実験を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の1・3の2 算数
文章題を読み、求められている数(わからない数)を□で表し、計算式を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|