5年生の様子です。3月26日(水)
本日、通知表、修了証を渡しました。みなさん無事に楽しく過ごせたことが何よりです。この1年間で、立派に成長しました。保護者の皆様、お世話になりました。もうすぐ最上級生。南陽台小のリーダーとして今後の活躍が楽しみです。
【5年生】 2025-03-27 08:20 up!
4年生の様子です。3月26日(水)
本日、通知表、修了証を渡しました。みなさん無事に楽しく過ごせたことが何よりです。この1年間で、立派に成長しました。保護者の皆様、お世話になりました。もうすぐ5年生。今後の活躍が楽しみです。
【4年生】 2025-03-27 08:20 up!
3年生の様子です。3月26日(水)
本日、通知表、修了証を渡しました。みなさん無事に楽しく過ごせたことが何よりです。この1年間で、立派に成長しました。保護者の皆様、お世話になりました。もうすぐ4年生。今後の活躍が楽しみです。
【3年生】 2025-03-27 08:19 up!
修了式、退任式を行いました。
本日で1年間の教育課程が修了しました。おかげさまで子どもたちが、元気に楽しく南陽台小に通うことができました。これからも素晴らしい南陽台小であるように、子どもたちのために教職員一同がんばりますのでよろしくお願いいたします。
続いて、退任式を行いました。お世話になった先生が離れてしまった学年もあります。子どもたちも涙を流しながら、退任させる先生方に感謝の言葉を述べていました。
【お知らせ】 2025-03-27 08:18 up!
集団下校をしました。
南陽台ボランタリーパトロールの皆様にお世話になり、集団下校をしました。おかげさまで今年度も事故なく無事に登下校できました。ありがとうございました。今後とも南陽台小学校の子どもたちのために、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2025-03-27 08:16 up!
2年生の様子です。3月26日(水)
本日、通知表、修了証を渡しました。みなさん無事に楽しく過ごせたことが何よりです。この1年間で、立派に成長しました。保護者の皆様、お世話になりました。もうすぐ3年生。今後の活躍が楽しみです。
【2年生】 2025-03-26 17:55 up!
1年生の様子です。3月26日(水)
本日、通知表、修了証を渡しました。みなさん無事に楽しく過ごせたことが何よりです。1年前の入学式から、立派に成長しました。保護者の皆様、お世話になりました。もうすぐ2年生。今後の活躍が楽しみです。
【1年生】 2025-03-26 17:52 up!
5年生の様子です。3月25日(火)
プリントなど個別に課題に取り組みました。午後には、先生とドッチボールやサッカーを楽しみました。
【5年生】 2025-03-25 17:24 up!
4年生の様子です。3月25日(火)
算数のプリントを複数の先生が個別に指導しました。もうすぐ5年生!分からないところはそのままにしないで分かるまで繰り返し学習してほしいです。
【4年生】 2025-03-25 17:22 up!
3年生の様子です。3月25日(火)
国語の授業です。学年末まとめテストのやり直しをしました。まちがえた箇所は分かるまで繰り返し学習してほしいです。
【3年生】 2025-03-25 17:18 up!
2年生の様子です。3月25日(火)
体育の授業です。ルールを決めて、みんなでサッカー(2年生ワールドカップ)をしました。楽しく活動できました。
【2年生】 2025-03-25 17:16 up!
1年生の様子です。3月25日(火)
図画作品を入れるバックにお気に入りの絵をマジックを使って、ていねいに描きました。みんな絵が上手になりました。
【1年生】 2025-03-25 17:13 up!
南陽台小 第36回卒業式が行われました。
6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。
南陽台小の最上級生として自覚をもち、頼もしい6年生でした。
旅立ちの日にふさわしい、素晴らしい卒業式でした。
保護者、ご家族の皆様には大変お世話になりました。
卒業生の今後の活躍を期待しております。
【芝生広場】 2025-03-24 15:33 up!
6年生の様子です。3月21日(金)
卒業式まであと1日。先生方に感謝を込めて、音楽室で「Paradise Has NO BORDER」 合奏を披露してくれました。感動しました。
6年生、ありがとう!
【6年生】 2025-03-21 17:35 up!
5年生の様子です。3月21日(金)
算数の授業です。図形の問題などのまとめをしました。春休み中に5年生の復習をしっかりしてほしいです。
【5年生】 2025-03-21 17:28 up!
4年生の様子です。3月21日(金)
社会のまとめテストをしました。資料などから読み取って、自分の言葉で理由が書けるとよいと思います。
【4年生】 2025-03-21 17:25 up!
3年生の様子です。3月21日(金)
音楽の授業です。歌声、音色に気を付けて「ビリーブ」を歌いました。
【3年生】 2025-03-21 17:23 up!
2年生の様子です。3月21日(金)
図工の授業です。段ボールを使って、箱を広げたり、絵を描いたりして楽しみました。
【2年生】 2025-03-21 17:20 up!
1年生の様子です。3月21日(金)
算数の授業です。かたちづくりのプリントをしました。春休み中に1年生の復習をしっかりしてほしいです。
【1年生】 2025-03-21 17:18 up!
6年生の様子です。3月19日(水)
校内美化のため、4年生教室前の廊下をクレンザーで汚れ落としをしました。とてもきれいになりました。
【6年生】 2025-03-19 14:53 up!