3.26おいしい給食ラスト4
おいしい給食は、4月になってから始まります。今から楽しみですね。交通事故などに注意して、元気に4月7日(月)に登校し、みんなが再会できること、楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.26おいしい給食ラスト3
給食準備では、どのクラスでも明るいにぎやかな声がよく聞こえ、校長が教室に入ると、明るい元気なあいさつができます。生徒のみなさん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.26おいしい給食ラスト2
今日は、修了式で、各学年全員が進級しました。4月からのスタートが楽しみな生徒ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.26おいしい給食ラスト1
昨日で、令和6年度の給食が最終となりました。皆楽しそうに給食準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25レッツアート2年3
生徒達は楽しいそうに、美術に取り組むことが出来ていて、参観していても楽しいです。ストーリーを語ってくれる生徒もいて、感謝しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25レッツアート2年2
漫画のテーマでは、部活動を取り上げている生徒が多かったです。やはり、中学生にとって部活動の存在は大きいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25レッツアート2年1
2年生が美術の時間で、漫画を描いていました。それぞれに物語があり、とても上手でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25元気に運動バスケットボール3
バスケのルールを学び、チームプレーもたくさん出ていました。すばらしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25元気に運動バスケ2
男子は、スピード感あふれるプレーがたくさん出ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25元気に運動バスケ1
体育館では、バスケットボールの素晴らしい、試合が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25元気に運動サッカー2
キックオフとともに、元気にボールを追いかけていました。すごいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25元気に運動サッカー1
校庭では、女子サッカーの授業が行われていました。作戦タイムです、元気な声を出して、楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.25ランチタイムパラダイス
放送員が毎日楽しい放送をしてくれています。楽しい時間をいつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(月)
コッペパン、りんごジャム、金時豆のチリコンカン、スパゲティサラダ
![]() ![]() 3.24卓球の挑戦
ゆうあい学級の生徒が、卓球に挑戦。校長とも卓球の試合をしました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3.24美術1年生3
最後の作品は版画です。各自のデザインを版画で完成させていました。素晴らしい作品がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3.24美術1年生2
生徒達は、1年間の自分の作品を眺めて、感慨深い感想を感じていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3.24美術1年生1
作品の配布、次の作品の準備と取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3.24図書室でゆっくり
図書室では、昼休みを充実させている生徒がいました。ゆっくりと自分の時間を使ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.21自分を表現しよう3
吹奏楽部では、各自が自分の練習方法をしっかりと行い、練習に励んでいます。曲について、私が質問しても丁寧に答えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|