1年 技術の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徐々に上手に削れるようになっていきました。

3月18日(火)

画像1 画像1
メニュー:いわしのかば焼き、ごはん、じゃが芋のそぼろ煮、かきたま汁、牛乳

1年 技術の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術室で行われていた「鉋(かんな)」の使い方の授業の様子を紹介します。

 鉋(かんな)を使った経験がほとんど無く、最初は木を上手く削れない感じでした。

1年 理科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルーペで観察しながら気が付いたことや分かったことをつぶやいていました。

1年 理科の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルーペを使って岩石標本の観察していた時の様子を紹介します。

1年 職業講和 医薬販売

画像1 画像1
画像2 画像2
 医薬販売について「中央情報経理専門学校 様」の話を聞いている様子です。

1年 職業講和 金融業(証券会社)

画像1 画像1
 金融業(証券会社)について「水戸証 券株式会社 様」の話を聞いている様子です。

3月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
メニュー:ヒスイ麺のタンメン、バンズパン、バンバンジーサラダ、牛乳

1年 職業講和 美術・芸術

画像1 画像1
 美術・芸術について「高崎美術学院 様」の話を聞いている様子です。

1年 職業講和 結婚式場

画像1 画像1
 結婚式場について「マリエールウィラ高崎 様」の話を聞いている様子です。

1年 職業講和 保育・福祉

画像1 画像1
 保育・福祉について「中央情報経理専門学校 様」の話を聞いている様子です。

3年 美術の授業 食品サンプル20 銀賞

画像1 画像1
 おいしそうな果物がたくさんあっておいしそうだし、彩もとても良い作品です。

 特にブルーベリーが良くできていました。

 また、バナナの中心をよく見ると・・・。楽しめる作品でもありました。

高崎市吹奏楽新人演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、高崎市音楽センターにおいて高崎市吹奏楽新人演奏会がありました。

3年 美術の授業 食品サンプル19 銅賞

画像1 画像1
 中にいる猫が、とてもかわいくて猫好きにはたまりません!

3年 美術の授業 食品サンプル18 入賞

画像1 画像1
 チョコドーナツ・・・おいしそうです。

 チョコの光沢やドーナツのざらざら感など、よくできていました。

3年 美術の授業 食品サンプル17 入賞

画像1 画像1
 この作品もお米、一粒一粒れいねいに仕上げています。

 ごまちゃん(ごまアザラシ)入のマグロ寿司はいかが・・・。

3年 美術の授業 食品サンプル16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 餃子に並んで「ごまちゃん(ごまアザラシ)」がいるなど、かわいくてほのぼのする作品がたくさんありました。

3年 美術の授業 食品サンプル15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食品サンプルのはずなので、マウスに見せかけて・・・。

 どの作品も見ていると楽しくなってきます。


3年 美術の授業 食品サンプル14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3枚目のパフェも細かい細工が施されています。

 かにもおいしそうでした。

3年 美術の授業 食品サンプル13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が美術の時間に作った食品サンプルを紹介しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31