修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月26日(水)に、修了式が行われました。
校歌斉唱の後、校長先生からは「この春休みに、10年後の自分をイメージして新年度の目標をたててください。」と話がありました。
その後、生徒指導担当から春休みの過ごし方について説明がありました。
また、表彰の後に退任式、学年集会、学級活動が行われました。
地域の皆様、保護者の皆様、1年間大変お世話になりました。


1年生木工作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の木工作品が展示されています。
技術科の授業で製作しました。
テーマは「自分の生活に必要なものを作ろう」です。

1年生バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月14日(金)に、1年生のバレーボール大会がありました。
コートの中からのアンダーサーブ可、レシーブはワンバウンド返球可などの特別ルールで行われました。
若さあふれる1年生らしく、試合も応援も盛り上がった大会となりました。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月13日(木)に、第41回卒業式が行われました。
94名の3年生が、八幡中学校から巣立っていきました。
保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力により、無事卒業式を迎えることができました。
ありがとうございました。
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
みなさんの輝く未来にエールをおくります。

3年生百人一首大会・バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月11日(火)に、3年生の百人一首大会とバレーボール大会がありました。
百人一首大会では、読み手の声を聞く集中力が高く、素早く札をとる動きが目立ちました。
バレーボール大会では、白熱した試合と、仲間への声援で盛り上がりました。

3年生へのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日(金)に、3年生に向けたメッセージが掲示されました。
生徒会本部役員と学級委員が中心となって、企画し作成しました。
1・2年生からの、気持ちのこもった感謝のメッセージが数多くありました。


卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(月)4校時に、3年生の卒業式練習が始まりました。
5校時には、1・2年生の歌練習が行われました。
卒業式は13日(木)に予定されています。
思い出に残る素敵な卒業式になるよう、練習や準備を進めていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種お知らせ

保健関係

事務関係通知

図書だより