表彰【3月26日(水)】
修了式のあとに、今年度最後の表彰が行われました。1年間たくさんの活躍がありました。来年度も生徒たちのたくさんの活躍を期待します。
【できごと】 2025-03-31 16:49 up!
修了式【3月26日(水)】
26日(水)に修了式が行われました。3学期、そして1年の振り返りをし、次年度の目標を持てるよう校長から話がありました。また、春休みの過ごし方について生活指導担当から話がありました。
式後には、今年度最後の表彰がありました。
【できごと】 2025-03-31 16:46 up!
卒業式準備(2)
【できごと】 2025-03-12 18:02 up!
卒業式準備【3月12日(水)】
明日の卒業式の会場準備や校舎内の清掃を在校生が行いました。校内のいろいろな場所がきれいになり、式の会場もとても素晴らしいものになりました。とても気持ちよく卒業式が行えると思います。
【できごと】 2025-03-12 17:59 up!
表彰【3月12日(水)】
体育館で行われた卒業式の予行練習のあと、全校生徒の前で3年生としては最後となる表彰が行われました。県スポーツ協会や県・市の中体連の「優秀選手賞」、「市優秀スポーツ賞」、平和作文などの表彰がありました。
【できごと】 2025-03-12 17:53 up!
3年生奉仕作業(2)
【できごと】 2025-03-11 13:10 up!
3年生奉仕作業【3月11日(火)】
今日の1,2校時に3年生が奉仕作業を行いました。今まで使ってきた自分たちの教室や校舎のいろいろなところを掃除してくれました。普段あまり丁寧に掃除できないところを時間をかけて掃除してくれて、とてもきれいになりました。
【できごと】 2025-03-11 13:08 up!
3年生卒業式練習【3月10日(月)】
卒業式が3日後となり、3年生の式練習では細かい動きを確認しながら、着実に準備が進んでいます。歌も先週よりもとても上手になっていました。
【できごと】 2025-03-10 14:28 up!
2年生卒業式合唱練習【3月5日(水)】
2年生が卒業式で歌う合唱曲の練習をしていました。当日は1年生と一緒に歌いますが、1年生をリードできるような力強い歌声でした。7日(金)には、2回目の1,2年合同練習があります。素晴らしい合唱に期待します。
【できごと】 2025-03-06 17:57 up!
3年生を送る会(2)
【できごと】 2025-03-06 17:53 up!
3年生を送る会【3月4日(火)】
3月4日(火)に3年生を送る会が行われました。生徒会本部役員や部活動各部の後輩たちが3年生たちのために準備をしてくれました。オープニングムービー「思い出アルバム」や各部の後輩からの「お祝いビデオ」、群中から転出された先生方からのビデオメッセージなどが放映されました。また、3年生VS先生の「群中クイズ対決」もありました。
後輩やかつてお世話になった先生方からの気持ちのこもった素晴らしい会となりました。
【できごと】 2025-03-06 17:51 up!
3年生学年合唱練習【2月28日(金)】
3年生も28日(金)の5校時に学年合唱の練習をしました。卒業式で「群青」を歌います。これまで、各クラスで音楽の時間に学習してきましたが、初めて学年全体で練習をしました。混声4部合唱で難しいところもありますが、これからしっかりと練習をして、卒業式で素晴らしい歌声を響かせて大切なすべての人に届けてほしいと思います。
【できごと】 2025-03-03 11:39 up!
1,2年合同合唱練習【2月28日(金)】
2月28日(金)の4校時に、1,2年生合同の合唱練習が行われました。1,2年生は卒業式で、「旅立ちの日に」を歌います。2つの学年の力が合わさって、とても大きな迫力を感じました。卒業式で3年生に素晴らしい合唱を贈ってほしいと思います。
【できごと】 2025-03-03 11:29 up!