4月8日 5年生お掃除の様子
5年生がお掃除をしていました。
高学年になると教室以外の場所も分担が増えます。 少ない人数で協力しながらお掃除をしています。 せっせとお掃除をす5年生の姿に感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 1年生の様子
初日の1年生は教室でどんなふうに過ごしたかな?
みんな一生懸命がんばっていました。 〇中居小校歌を聞きました 〇朝来たらすることを確認しました 〇荷物のしまい方、出し方を確認しました 〇ぞうきんを使って絞り方をやってみました 〇自己紹介をしました 「好きなものは勉強です」「すごい〜!」なんて声も聞こえてきました。 学校に慣れることが最初のお勉強ですね。 明日も学校に来てね! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日新任式・始業式・入学式が無事終了!
458人の子供たちと53名の職員で令和7年度のスタートです。
元気いっぱいにあいさつをする子供たちとそれに答える職員の笑顔を見て、学校っていいな〜と改めて思いました。 写真は新任式、入学式、交通指導員さんの講話の様子です。 中居小は高崎一番のあいさつで「なかいいっしょ」の学校を目指します! 地域の皆様、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|