4月9日(水)2年生の学年集会
校庭で2年生が学年集会を行い、先生方の紹介や2年生としての約束やルールについて話をしっかりと聞いていました。
【できごと】 2025-04-09 17:30 up!
4月9日(水)1年生の10時半下校2日目
新1年生は明日まで10時半下校です。昨日の1日目より、2日目の今日は、歩き方、渡り方が上手になっていました。付き添いの保護者の皆様、ありがとうございます。
【できごと】 2025-04-09 17:28 up!
4月9日(水)今週はいい天気が続きます。
今日も青空に白い雲、あたたかな日差しの天気です。朝の登校班には新1年生の姿も混じっています。あいさつもよくできてとても良い雰囲気です。
交通指導員さんや旗振りの保護者の方々、付き添いの保護者や地域の方々、いつもありがとうございます。
【できごと】 2025-04-09 17:25 up!
4月8日(火)1年生の下校
1年生は給食を食べずに10時半ごろ下校となります。保護者の方々や学童、地域の方々が迎えに来てくださいました。自分で登下校できることを目指して今日、明日、明後日とだんだんと覚えていけるといいですね。
【できごと】 2025-04-08 14:55 up!
4月8日(火)今日もポカポカになりそう。
昨日の入学式は、最高の日和でした。今日も同じようなポカポカ陽気になりそうです。今朝は豊岡歩道橋方面を歩いてきました。歩き方やあいさつ、よくできていました。
【できごと】 2025-04-08 14:38 up!
4月7日(月)入学式
新1年生49名が入学しました。体育館で保護者とともに式に参加し、6年生からは効果のプレゼントもありました。豊岡小学校生活にだんだんと慣れてほしいと思います。
【できごと】 2025-04-07 18:37 up!
4月7日(月)校庭の桜
第一校庭の桜の木もようやく満開となりました。とても華やかです。今日は入学式もありますので、写真を撮るにはうってつけです。
【できごと】 2025-04-07 18:34 up!
4月7日(月)令和7年度が始まりました。
昨年度に引き続き、今年度もこの学校日記を続けていこうと思います。児童からも保護者、地域の方々からも「学校日記、見てますよ。」の声をいただいております。校長が1日出張の場合はアップできない時もありますが、できるだけ毎日に近い形で行っていこうと思います。写真は児童の顔が大きく写ることのないように撮影しています。
今日は令和7年度最初の登校です。一つ上の学年となり、しっかりと並んで登校している姿がよかったです。
【できごと】 2025-04-07 18:26 up!