掃除
2階の掃除の様子です。オープンスペースや階段、教室や流しなど、みんなで力を合わせてきれいにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日
本日のメニュー
・ごはん ・にこみハンバーグ ・ごまあえ ・とんじる お昼の放送で、栄養士の先生からのお話とALTのランチタイムイングリッシュがありました。食べながら耳を傾け、聞き入りました。 ![]() ![]() 4−4(理科)
春探しをして、桜の花の観察を行いました。満開の桜をタブレットで撮影し、ノートに記録しました。花や葉の細部までよく見て、みんな上手にかけていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6−2(英語)
アルファベットの小文字の学習をしていました。また、絵を見ながらそこに描かれている人や建物などの英語の言い方を確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6−4(算数)
「線対象な図形」について学習しています。線対象になるにはどんな条件が必要か、説明できるように考えました。学習の初めには「めあて」をもち、終わりには「まとめ」「ふりかえり」を行いながら学習を定着させています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2−2(図工)
大きな画用紙いっぱいに自分の顔を描きました。タブレットで撮影した自分の顔をよく見ながら、目、鼻、口など大きく描き、迫力ある絵に仕上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2−4(体育)
雨は上がりましたが、校庭が濡れていたため、音楽室で体ほぐしの運動を行いました。一人が足を閉じたり開いたりしているところをもう一人が踏まないようにとびます。タイミングと信頼関係が重要になります。ドキドキはらはらしながら楽しく運動ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4−2(音楽)
「小さな世界」の歌を歌いました。繰り返しの部分など、歌う順序をスクリーンで確認しながら歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
休み時間になると、子どもたちが校庭に出て元気に遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日
本日のメニュー
・むぎごはん ・チキンカレー ・ツナサラダ ・牛乳 今日は1年生にとって初めての給食でした。カレーを残さず食べられたかな。 ![]() ![]() 掃除
1階の掃除の様子です。お掃除は「無言」「直角」「見つけ」で頑張ろうと声を掛け合っています。高学年になればなるほど、静かに、そしていろいろ気づいて掃除ができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日
本日のメニュー
・きなこ揚げパン ・牛乳 ・チーザサラダ ・ワンタンスープ 今日は子供たちの大好きな揚げパンでした。ちょうど疲れが出てくるころ、揚げパンパワーで週末まで乗り切れそうです! ![]() ![]() 5年生
社会、国語、英語の学習の様子です。5年生の英語は、専科の鈴木先生とALTローリン先生と学習します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
算数は、「大きな数」について学習しています。位が大きくなっても数の仕組みには規則性があることに気づいていました。みんな楽しそうに学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日
本日のメニュー
・むぎごはん ・ぶたキムチ ・はくさいとはるさめのスープ ![]() ![]() 休み時間2
ドッジボール、鬼ごっこ、先生とのおしゃべり・・・。友だちと、先生と、思い思いの時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間1
天気も良く、たくさんの子どもたちが外で元気に遊んでいます。職員も一緒に楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
自己紹介や掲示物の作成、宿題・自主勉強の取り組み方など、クラスづくりを行っています。この一年間、スムーズな学習・生活をしていくための大事な時間となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
国語、算数、理科など、本格的な学習が少しずつ始まりました。5年生の学習は内容も盛りだくさん。前学年の復習をしながら、学習を深めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
6年生のスタートとしての心構えや決まり事などを確認したり、新しいクラスメイトの紹介などをし合ったりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|