あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学級委員が自主的に朝のあいさつ運動を行っています。
玄関に並び、大きな声で登校してくる生徒にあいさつを行っています。登校してくる生徒も、大きな声であいさつを返すことができていました。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。
学び合い活動が行われていたり、しっかりと考えたりする授業が行われています。各授業での学びがしっかり行われています。

第1回実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、第1回実力テストを行っています。
これから受験に向けて実力テストを行っていきます。自分の力を見極めながら、さらに力を付けていってほしいと思います。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業は、各教科とも集中して取り組む様子が見られています。
先生の説明を聞き、自分で考え表現していく活動が様々な場面で見ることができます。しっかり頑張っている1年生です。

授業参観の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業参観の様子です。
3年生はとても落ち着いた様子で授業が行われていました。学び合い活動もしっかり行う様子が見られました。

授業参観の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業参観の様子です。
たくさんの保護者の方に来校していただきありがとうございました。
中学生になって初めての授業参観に生徒たちも頑張っている様子が見られました。

PTAセミナー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のPTAセミナーが体育館で行われました。
「人間関係をよりよくするためのコミュニケーションスキルアップ講座」として、渡辺先生に講話をしていただきました。活動を通してスキルアップを図ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31