修学旅行24
修学旅行の楽しみの一つが、部屋での友達との時間です。決められた時間の中で、楽しく過ごしています。
【できごと】 2025-05-13 20:23 up!
修学旅行23
部屋の様子です。
比較的新しいホテルなので、部屋もとても綺麗で快適です。
最後まで、ルールを守って行動しましょう!
【できごと】 2025-05-13 20:18 up!
修学旅行22
班長会議が始まりました。
各班、良いところ、改善点をしっかりと述べられていました。
各班とも、ここでの改善点を明日の班別学習に生かしていくことでしょう。
【できごと】 2025-05-13 20:14 up!
修学旅行21
おかわりも積極的にしています。
みんなで食べるご飯は美味しいですね!
【できごと】 2025-05-13 19:03 up!
修学旅行20
美味しい食べ物の前では、みんな良い顔をしています。
たくさん食べて、明日に備えよう!
【できごと】 2025-05-13 19:01 up!
修学旅行19
全班とも時間通りにホテルに戻ってきました。
各部屋で荷物を整理して、夕飯会場に集まります。
夕食はビッフェ形式で、中学生が好きそうな食べ物が並んでいます。
みんなのお腹を満たせるでしょうか?
【できごと】 2025-05-13 19:00 up!
修学旅行18
奈良公園からは、班別活動で京都に戻ります。
各自切符を買って、電車で次の目的地に向かいます。
写真は伏見稲荷を散策している班です。
【できごと】 2025-05-13 17:47 up!
修学旅行17
奈良公園で、鹿と戯れて(格闘して)います。
鹿せんべい欲しさに鹿が集まってくるので、振り払うのが大変そうです。ズボンをなめられた生徒もいました。これも良い思い出になりそうです。
【できごと】 2025-05-13 17:43 up!
修学旅行16
東大寺大仏殿の柱の穴くぐりにチャレンジして、成功しました!
くぐることができると、無病息災、願い事が叶うと言われているそうです。
どんな願い事が叶うか、これからが楽しみです!
【できごと】 2025-05-13 14:32 up!
修学旅行15
東大寺周辺の様子です。
修学旅行に来ている実感が湧いてきているようです。班別行動がうまくいきますように!
【できごと】 2025-05-13 14:26 up!
修学旅行14
同じく記念撮影の3.4組です。
天気が良いので、このスナップ写真と異なり、業者が撮った写真はきっと綺麗に写っていることでしょう。後でのお楽しみです。
【できごと】 2025-05-13 14:06 up!
修学旅行13
東大寺の鏡池の前で記念撮影を行いました。
1.2組です。
【できごと】 2025-05-13 14:01 up!
修学旅行12
奈良公園に着きました。
東大寺の大仏殿を見学しています。
いつ見ても、その大きさに圧倒されます。
【できごと】 2025-05-13 13:55 up!
修学旅行11
奈良に着きました。
天気はすごく良いですが、予報通り暑いです。
奈良公園を散策します。
【できごと】 2025-05-13 13:53 up!
修学旅行10
【できごと】 2025-05-13 10:59 up!
修学旅行9
京都に着きました。
駅は、外国からの観光客や修学旅行生で、かなり混んでいます。
軽い電車酔いの生徒はいるようですが、元気に次の電車まで移動しています。
【できごと】 2025-05-13 10:48 up!
修学旅行8
お弁当は、ご飯が小分けにされていて、食べやすいものでした。
食べきったら、もうすぐ京都に着きます。
【できごと】 2025-05-13 10:22 up!
修学旅行7
少し早い、昼食タイムです。皆、早起きだったので、お腹は空いていたようで、もりもり食べています。
【できごと】 2025-05-13 10:18 up!
修学旅行6
生徒の輝く笑顔が溢れています。
榛名に帰って来るまで、この笑顔が続くといいですね!
【できごと】 2025-05-13 08:38 up!
修学旅行5
楽しそうな生徒の表情が見られます。
2時間ほど新幹線の旅を楽しみます。
【できごと】 2025-05-13 08:33 up!