2年生 体育「運動会練習」
運動会の練習が始まりました。
2年生の種目は、徒競走と大玉ころがしです。 大きな玉を、友達と協力して運びます。 ![]() ![]() 4年生校外学習(若田浄水場)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校で少し事前に学習してきましたが、実際に見学することで、学びを深めていました。 iPhoneから送信 4年生校外学習出発![]() ![]() ![]() ![]() 社会科で学習する3箇所を巡ります。 いい学習ができるように、安全に気をつけて行ってきます。 iPhoneから送信 4年生校外学習(高浜クリーンセンター)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しくなった高浜クリーンセンターでの見学は、子供たちにとってとても有意義な学びになったようです。 iPhoneから送信 4年生校外学習(多胡碑記念館)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 4年生校外学習(お弁当タイム)![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 あいさつ運動
今朝は、民生児童委員さんによる、あいさつ運動の日です。
子供たちは、元気よくあいさつをすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校
ゴールデンウィーク中、交通事故に遭うことなく元気に過ごすことができ、とてもよかったです。
今日の集団下校では、道路は一列で歩くこと、登下校では、決められた通学路を通ることを改めて約束しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽「リコーダー講習会」
外部の講師をお招きし、リコーダー講習会を行いました。3年生から学習が始まるリコーダーにあたり、音色を聞いたり、指使いやふき方を学んだりして内容の濃い1時間でした。これからリコーダーの学習を頑張り、上手に演奏できるようになってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「サツマイモを育てよう」
サツマイモの苗を畑に植えました。
地域の農家の方を講師にお迎えし、植え方を詳しく、ていねいに教えていただきました。一人1本ずつ、しっかりと植えることができました。秋の収穫が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ根絶宣言
運営委員の児童による「いじめ根絶宣言」を行いました。
様々な事例を紹介し、いじめに当たるかどうかを全校児童で考えました。真剣に考え、どのクラスも正しい答えを出していました。すべての児童が自分事と捉え、想像力をもち友達と関わることにより、いじめのない学校をつくっていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引き渡し訓練
緊急時を想定した引き渡し訓練を実施しました。
学校からの連絡の後、地区ごとに時間を区切り、保護者の方に迎えに来ていただきました。震度5以上の地震や安全確保が難しい事件発生時、雷や台風、降雹など急なお迎えをお願いする場合があることを念頭に、訓練を行いました。 保護者の皆様には、ご多用の折、ご参加いただきましてありがとうございました。 これからも、緊急時にはお世話になることがあると思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校区探検
3年生が、数回に分けて校区を探検に行きます。
今日は、八幡神社、観音塚古墳方面に出かけました。 ![]() ![]() 1、2年生 「なかよくあそぼう」
1年生と2年生が校庭で一緒に遊びました。
しっぽとりゲームやドッチボールをしました。大歓声が聞こえてきて、とても楽しそうでした。最後に、2年生から1年生にプレゼントが渡されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「ミニトマトの苗の観察」
葉や茎の特徴をよく見ながら、観察用のワークシートに絵と文章にまとめていました。一人一人よく観察して、ワークシートに書き込んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数「グラフの読み方」
グラフの読み方のまとめとして、折れ線グラフと棒グラフが混ざった表を使って学習しました。問題を読みどちらのグラフから答えを導き出すか考えながら学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語「国語辞典の引き方」
国語辞典の引き方を学びました。引き方の説明を聞き、みんなで教え合いながら正しく辞典が引けるように学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会
5月の歌「あえてよかった」を歌いました。今回は5年生が歌い方のお手本をしました。高音部がきれいに出るようにアドバイスを受け、全校で元気に歌うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科「動物のからだのはたらき」
でんぷんを別の物に変える唾液のはたらきを調べる実験をします。
実験の計画を立て、予想を共有しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ハードル走」
体のバランスをとりながら、インターバルを3歩または、5歩で走ることを目標に、何度も練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|