5年生の学習の様子
2校時、2組は理科「植物の成長と発芽」でした。種子が発芽するときの条件を考えました。6校時、1組は総合「食プロジェクト」でした。自分の調べたい食材や料理について調べました。
【5年生】 2025-05-15 18:26 up!
3年生の学習の様子
2校時、2組は図書の時間でした。本を借りたり読んだりました。3校時、3組は国語「漢字の音と訓」でした。辞典で漢字を調べました。5校時、1組は算数「同じ数ずつ分けるときの計算」でした。12÷3の式になる問題を2つ作って「わり算」の2つの考え方を確認しました。
【3年生】 2025-05-15 18:23 up!
3年生の給食の様子
【3年生】 2025-05-15 18:19 up!
5月15日の給食
本日のメニューは、ツイストロールパン、チーズオムレツ、こんにゃくサラダ、ミネストローネ、牛乳でした。ミネストローネは、よく煮込まれたトマトベースのスープに、野菜や肉がたくさん入っていて、お腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
【できごと】 2025-05-15 18:16 up!
4年生の学習の様子
4校時、1組は体育「体力テスト」でした。体育館で「シャトルラン」を行いました。2組は理科「天気と気温」でした。気温の測り方を学習しました。
【4年生】 2025-05-15 18:13 up!
2年生の学習の様子
2校時、3クラス合同で「体力テスト」をしました。「ソフトボール投げ」を行いました。
【2年生】 2025-05-15 18:10 up!
1年生の学習の様子
3校時、1組は図書の時間でした。本の返したり借りたりした後に、本を読みました。4校時、2組は音楽「うたっておどってなかよくなろう」でした。リズムに合わせて体を動かしました。3組は算数「なかまづくりとかず」でした。「前から何番目」と「前から何人」の学習をしました。
【1年生】 2025-05-15 18:08 up!
ゆうあいの学習の様子2
あさがお1組の教室では、2校時に国語、3校時に算数の学習を行いました。
【ゆうあい】 2025-05-15 18:03 up!
ゆうあいの学習の様子
2校時、ひまわり1組は、自立活動を行いました。ひまわり2組・さくらの教室では、道徳と生活科の学習を行いました。
【ゆうあい】 2025-05-15 18:02 up!
学校探検(1年生)2
【1年生】 2025-05-15 18:00 up!
学校探検(1年生)
1校時、グループで学校探検を行いました。特別教室を見学して、ワークシートに、その教室のキーワードを記入しました。
【1年生】 2025-05-15 17:58 up!
なかよしタイム6
本日は、1回目の「なかよしタイム」でした。「なかよしタイム」は、各学年を32班に分けた縦割り班活動です。1回目の今回は、班の教室で自己紹介をした後に、班の6年生が企画したゲームで楽しみました。
【できごと】 2025-05-15 17:51 up!
なかよしタイム5
本日は、1回目の「なかよしタイム」でした。「なかよしタイム」は、各学年を32班に分けた縦割り班活動です。1回目の今回は、班の教室で自己紹介をした後に、班の6年生が企画したゲームで楽しみました。
【できごと】 2025-05-15 17:51 up!
なかよしタイム4
本日は、1回目の「なかよしタイム」でした。「なかよしタイム」は、各学年を32班に分けた縦割り班活動です。1回目の今回は、班の教室で自己紹介をした後に、班の6年生が企画したゲームで楽しみました。
【できごと】 2025-05-15 17:50 up!
なかよしタイム3
本日は、1回目の「なかよしタイム」でした。「なかよしタイム」は、各学年を32班に分けた縦割り班活動です。1回目の今回は、班の教室で自己紹介をした後に、班の6年生が企画したゲームで楽しみました。
【できごと】 2025-05-15 17:49 up!
なかよしタイム2
本日は、1回目の「なかよしタイム」でした。「なかよしタイム」は、各学年を32班に分けた縦割り班活動です。1回目の今回は、班の教室で自己紹介をした後に、班の6年生が企画したゲームで楽しみました。
【できごと】 2025-05-15 17:48 up!
なかよしタイム
本日は、1回目の「なかよしタイム」でした。「なかよしタイム」は、各学年を32班に分けた縦割り班活動です。1回目の今回は、班の教室で自己紹介をした後に、班の6年生が企画したゲームで楽しみました。
【できごと】 2025-05-15 17:47 up!
挨拶運動(5月15日)
本日は、民生委員さんの挨拶運動4日目でした。口をしっかり開けて挨拶をすることができたでしょうか。明日は民生員さんの挨拶運動最終日です。どんな挨拶を見せてくれるのか楽しみです。
民生委員の皆様、本日もありがとうございました。
【できごと】 2025-05-15 17:18 up!
5月14日の給食
本日のメニューは、ごはん、春巻き、しらたきのチャプチェ、豆乳みそスープ、牛乳でした。しらたきのチャプチェは、細かく刻まれた野菜と肉としらたきの分量のバランスがよくて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
【できごと】 2025-05-14 11:59 up!
2年生の学習の様子
1組は2校時、2組は3校時、3組は4校時に外国語活動を行いました。1〜20までの数字を表す英語に親しみました。
【2年生】 2025-05-14 11:43 up!