やるベンチャー終了

 群馬南中の生徒が3日間の職場体験を終え、本日最後のあいさつに来ました。初日は緊張していましたが、3日目は子どもたちとたくさんかかわってくれるようになり、楽しく遊んだり勉強したりと面倒を見てくれました。この体験をぜひ今後の活動に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−3(図工)

 「どんな動きにみえるかな」という題材で、動く仕組みを考え、作品を作りました。わにやペンギンなど、自分の好きな動物のどこを動かすか考えながら作成し、楽しい作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年(体力テスト)

 学年合同で、体力テストの測定を行いました。最初に整列した時の姿勢やあいさつの声がとても立派でした。それぞれの種目にも精いっぱい取り組んで、自己ベストを目指しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日

本日のメニュー
・ごはん
・さばの塩こうじ焼き
・五目ひじき
・じゃがいものみそ汁
・牛乳
画像1 画像1

2年 新体力テスト

2年生が新体力テストを行いました。
今日は、ソフトボール投げとシャトルランです。
5年生に手伝ってもらいながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝の児童集会では、代表委員会による桜山小に関するクイズを行いました。
みんなで○×クイズに答えながら、桜山小のことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日

 本日のメニュー
 ・背割りコッペパン
 ・牛乳
 ・ポークフランク
 ・チップスサラダ
 ・ABCスープ

 チップスサラダは、文字通りポテトチップスが入っています。サクサクした触感で、おいしいです。  

画像1 画像1

5/15 やるベンチャー(中学校生活について)

 朝の時間に、中学生から6年生に向けて、中学校生活についての話がありました。授業の様子、部活のことなどを説明してくれました。6年生は質問したりしながら、興味津々で聞き入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 林間学校に向けて

 朝の時間に、ピロティーから大きな声が聞こえてきました。何かと思って行ってみると、林間学校の司会、進行役の児童が、声を張り上げてセリフの練習をしていました。公の場で大きな声で堂々と発表できる桜山小の児童の姿の陰には、このような日々の努力、そしてよい伝統があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日

本日のメニュー
・元気パワー丼
・とり肉と大根のスープ
・かわちばんかん
・牛乳
画像1 画像1

5−3体育

5年生のハードル走です。
リズムよくハードルを跳び越しながら走れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年リコーダー教室

3年生合同でリコーダー教室を行いました。
リコーダーの先生に来ていただき、吹き方の基本を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-2家庭科

6年生の調理実習で、三食野菜いためを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャー2

 お昼休みの様子です。ひっぱりだこの中学生。たくさん遊んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャー

 今日から3日間、群馬南中学校の生徒25名が、職場体験を行います。授業の補助、体力テストのお手伝い、その他力仕事など、たくさん働いてくれ、助かっています。普段できない貴重な体験となりますので、ぜひ多くのことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日

 本日のメニュー
 ・こぎつねごはん
 ・牛乳
 ・ツナサラダ
 ・いなかじる
画像1 画像1

図書の貸し出し

 休み時間の図書室の様子です。図書館指導員と図書委員会の児童が貸し出しをしてくれます。順番や約束を守って静かに貸し借りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年(体力テスト)

 3年生合同で、体力テストが行われました。反復横跳びや立ち幅跳び、長座体前屈など、クラスごとに測定しました。自己ベストを出そうと、自分の限界に挑戦しました。待ち時間は静かに待つことができ、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生・児童委員あいさつ運動

 今日から16日までの1週間、民生・児童委員の皆さんによるあいさつ運動が実施されます。朝、登校してきた児童に「おはようございます」「いってらっしゃい」等、安全を見守りながら声をかけてくださいました。子どもたちも、いつもより大きな声であいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備作業2

 普段手が行き届かないところを中心に掃除をしていただきました。皆さんのお力で、あっという間にきれいになりました。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31