7月です。1学期の総まとめを!いよいよ夏休みです

長縄練習が始まりました

6月19日は体育大会です。昼休みの校庭は長縄練習が始まっています。まだまだ跳べないことが続いていますが、クラスの力を結集して頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、ひじきサラダ、河内晩柑です。
iPhoneから送信

1年グリーンアドベンチャー

午後の地域のゴミを拾いながらの作業を経て体育館に戻ってきました!
画像1 画像1

1年グリーンアドベンチャー

平和の塔を出発。午後の作業に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日

画像1 画像1
今日のメニューは、ゆめロールパン、牛乳、きつねうどん、のり酢和えです。
iPhoneから送信

1年グリーンアドベンチャー

山の中の橋を通過! ひびき橋といいます。順調に通過しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年グリーンアドベンチャー

班で協力しながら、課題をこなしていきます。
フラフープは・・・何を協力して行うのでしょうか?
画像1 画像1

1年グリーンアドベンチャー

順調にチェックポイントを通過していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年グリーンアドベンチャー

観音山到着しました
画像1 画像1

1年生グリーンアドベンチャー出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生グリーンアドベンチャー出発式の様子です。
雨も上がり活動が出来そうです。

iPadから送信

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎に着きました。
これで解散になります。
1日お疲れ様でした。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
上野出発しました。高崎に戻ります。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野で解散式。これから帰ります!

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
到着報告です。間に合った!

東京校外学習

画像1 画像1
国立科学博物館最終組です!これからパンダ橋へ!

東京校外学習

画像1 画像1
集合前にせっかくだから…

東京校外学習

画像1 画像1
パンダ橋にぞくぞくと集合しています。さすがの二年生も疲れています。今日はたくさん眠れそうです。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
アメ横散策です。

東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野恩賜公園です。雷門も。

東京校外学習

画像1 画像1
そろそろ活動も終盤です。上野に戻り始めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 チャレンジクラブ2
5/28 少年の主張校内大会、オープンレッスン
5/30 PTA本部会議3
歯と口の健康習慣表彰式
市中体連壮行会