【5/26】今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ナン、キーマカレー、チーズじゃこサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 ナンは、パッケージに「冷凍」と書いてあり、ビックリしました。 モチモチ食感で美味しいため、全く冷凍食品とは感じませんでした。 現代の技術は凄いですね。 キーマカレーも美味しかったです。 挽肉と大豆のバランスが最高でした。 サラダは、子供たちの好きなチーズが入っていたことで、 人気だったようです。 教職員には、じゃこが入っていたことも好評でした。 美味しい給食ごちそうさまでした。 【5/26】6年生−プール清掃−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、6年生がプールを掃除してくれました。 プールの内側を始め、腰洗い槽やトイレなど、 とてもきれいにしてくれました。さすが6年生です。 とても頼もしい姿でした。 【5/26】4年生−体育−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足かけ回りを中心に練習していました。 回りやすくなる補助布を巻いて工夫していました。 「なるほど」と感心しました。 ファイト!! 【5/26】2年生−町探検−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 貝沢方面と、新保方面です。 いろいろなお店や施設について見て、考えました。 たくさんの発見がありました。 【5/26】1年生−読み聞かせ−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちがとても楽しみにしている「読み聞かせ」です。 紙芝居や大型絵本を読んでくださるボランティアさんもいました。 いろいろ工夫をしてくださり、とてもありがたいです。 これからもよろしくお願いいたします。 【5/25】PTAセミナー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの子供たちが集まり、上毛カルタを楽しみました。 上毛カルタを通して、地域のことがたくさんわかったと思います。 親子がふれあい、とても楽しいひとときとなりました。 【5/23】今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぎゅうにゅう」でした。 揚げじゃがいものそぼろ煮のじゃがいもは、給食技士さんたちが、たくさんの量を大きさをそろえてきれいに切ってくれました。その切ったじゃがいもを油で揚げるのですが、やわらか過ぎないように、また、かた過ぎないようにと揚げ具合に注意しながら、気をつけて揚げています。 【5/23】林間学校-その6-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご飯餅は、形を自由につくれたので、子供たちは楽しかったようです。美味しくいただいた後、林間学校を出発しました。 学校には、予定通りに到着すると思います。 【5/23】3年生−体育−![]() ![]() ![]() ![]() 準備運動を元気な声を出して行った後、校庭を一周。その後、リレーのルールを確認して、リレーを楽しみながら、走の運動を頑張っていました。 【5/23】6年生−家庭科−![]() ![]() ![]() ![]() 野菜は食べやすく切り、しっかりと炒めることができていました。 担任の先生の分もつくったそうです。優しいです。 【5/23】林間学校-その5-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いくつかの班が、上手に火を起こすことができています。 【5/23】林間学校-その4-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合言葉は、「力を合わせてmaking a fire 」です。 みんな頑張っています。 【5/23】林間学校-その3-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クロワッサン、ベビーカステラは、大人気でした。 デザートのオレンジも美味しかったです。 今日も一日頑張ります。 【5/23】林間学校-その2-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操も行い、お腹はペコペコでしょうか。 【5/23】林間学校-その1-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目のあさを迎えました。 天候は、曇りです。 子供たちは、6時に起床し、身支度を整え、清掃を行うところです。 【5/22】林間学校-その8-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは、汗をたくさんかきながら、活動していました。 きっと思い出に残る素敵なキャンプファイアーになったことでしょう。 このあとは、お風呂に入り、就寝となります。 大きなケガ等無く、無事に過ごすことができています。 【5/22】林間学校-その7-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日作ったスプーンでいただきました。みんな食欲モリモリでした。 【5/22】林間学校-その6-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちにとっては、ワクワク・ドキドキのキャンプファイアーです。19時点火です。 おっと、その前にお楽しみの夕食があります。 【5/22】林間学校-その5-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界にひとつだけのオリジナルスプーンです。 まずは、「さくら、かえで、くり」から木を選びます。 穴をあけ、グルーガンで固定し、ニスを塗って仕上げます。 【5/22】林間学校-その4-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 榛名湖ウォーク後のお弁当は最高です。 笑顔が溢れています。 |
|