5/27(火)2年生校外学習
2年生は、群馬サファリパークと自然史博物館に行ってきました。たくさんの動物を見たり、恐竜の話を聞いたりしました。
【できごと】 2025-05-27 16:06 up!
5月27日(火)
ごはん,ぎゅうにゅう,みさとのさっぱりつくね,わふうサラダ,じゃがいもととうふのみそしる
【給食】 2025-05-27 12:29 up!
5月26日(月)
むぎごはん,ぎゅうにゅう,ハヤシライス,トマトとチキンのサラダ
【給食】 2025-05-26 14:34 up!
5/23(金)授業の様子
1年生:生活科の学習で学校たんけんをしました。校長室にもたくさんの1年生がたんけんに来てくれました。
【できごと】 2025-05-23 18:32 up!
5月23日(金)
くろパン,ぎゅうにゅう,ジャージャーめん,スーミータン
【給食】 2025-05-23 12:56 up!
5月22日(木)
ごはん,ぎゅうにゅう,にくじゃが,てづくりふりかけ,もやしとえのきたけのみそしる
【給食】 2025-05-22 13:20 up!
5/21(水)朝行事
1年生と2年生の朝行事は、つみきの会の皆さんによる読み聞かせでした。
読んでいただいた本に夢中の子供たちでした。
すてきな時間をありがとうございました。
【できごと】 2025-05-21 19:14 up!
5月21日(水)
まっちゃチョコチップむしパン,ぎゅうにゅう,トマトとツナのペンネ,コンソメスープ
【大切なおしらせ】 2025-05-21 12:22 up!
5/20(火)朝行事
今日の朝行事は、いじめ防止集会でした。集会では、各クラスで決めた「いじめ防止目標」を発表しました。
自分を大切にする。また、友達を大切にしながら、みんなが楽しく過ごせる学校をつくっていってほしいと思います。
【できごと】 2025-05-20 17:14 up!
5月20日(火)
じゃこチャーハン,ぎゅうにゅう,スパイシーポテト,チンゲンサイのたまごスープ
【給食】 2025-05-20 12:27 up!
5/19(月)授業の様子
2年生:算数の授業では、たし算のひっ算の文章問題を解いていました。
図工は、自画像をもう一度鑑賞し、工夫したところをワークシートに書きました。
5年生:道徳「遠足の子どたち」では、自由に伴う自己責任について考えていました。
【できごと】 2025-05-19 17:26 up!
5月19日(月)
ごはん,ぎゅうにゅう,ガパオライス《タイのりょうり》,めだまやきふうオムレツ,とうふのスープ
【給食】 2025-05-19 12:26 up!
5/16(金)授業の様子
3年生は、理科の学習でモンシロチョウを飼っています。
タブレットを上手に活用しながら、幼虫やサナギを観察していました。
【できごと】 2025-05-16 15:48 up!
5月16日(金)
まるパンよこぎり,ジョア,てりやきハンバーグ,えだまめサラダ,クラムチャウダー
【給食】 2025-05-16 12:37 up!
5/15(木)授業の様子
1年生の教室前には、図工の作品が飾られています。
生活科の授業では、学校たんけんの計画をグループで話し合いました。
また、体育の授業では、みんなで鬼ごっこをがんばりました。
【できごと】 2025-05-15 18:30 up!
5月15日(木)
むぎごはん,ぎゅうにゅう,マーボーはるさめ,えびだんごスープ
【給食】 2025-05-15 12:28 up!
5月14日(水)
せわりコッペパン,ぎゅうにゅう,たかさきソースやきそば,みさとのブルーベリージャムヨーグルト
【給食】 2025-05-14 12:16 up!
5月13日(火)
むぎごはん,ぎゅうにゅう,チキンカレー,チップスサラダ
【給食】 2025-05-13 12:18 up!
5月12日(月)
ごはん,ぎゅうにゅう,あじのしおこうじづけ,くきわかめのきんぴら,なめこじる
【給食】 2025-05-12 12:23 up!
5/9(金)3年生社会
3年生の社会科では、学校の周りを調査し、白地図に地図記号等を使ってまとめています。
地域の人にも元気にあいさつをしながら、施設等の場所を確認してきました。
【できごと】 2025-05-09 12:54 up!