学校の近況をご覧ください。

5月30日(金)給食の献立

しょうゆラーメン
上州ギョウザ
大根ナムル
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(木)給食の献立

五目ご飯
白身魚フライ
肉団子スープ
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 いよいよ総体スタート

 高崎市の総合体育大会が明日から始まります。塚沢中は6月1日の野球部を皮切りに、練習の成果を発揮してくれることでしょう。みんなが応援しています。健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 激励会 入退場行進の演奏

 退場曲は「若い力」です。吹奏楽部員のマーチングで鍛えているテンポ感・リズム感で行進もしっかり行うことができました。素晴らしい演奏をありがとうございました。
 合唱部と吹奏楽部は、8月コンクールやコンテストに出場します。目標達成できるよう練習を積み重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 応援団による激励

 有志の応援団が、元気と勇気が湧いてくる迫力ある激励をしてくれました。全員で三三七拍子を唱和し、気合いを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 部活動激励会

最後に野球部の決意表明の後、全員を巻き込んで「アゲアゲホイホイ」を熱唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会【文化部】

科学部、家庭科部、美術部
制作している作品の紹介や総体出場者へエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会

女子バレーボール部、陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会

男女バスケットボール部、男子バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会

女子テニス部、男女卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会 校歌合唱

 高崎市総合体育会が今週末から始まります。3年生にとって最後の大会や制作発表となります。吹奏楽部による塚沢中応援歌の演奏で入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会

新体操部と水泳部は部活動として最後の活動になります。ベストを尽くしてきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 部活動激励会 決意表明

剣道部、柔道部、サッカー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ABCスープ

アルファベットマカロニの入った野菜たっぷりのコンソメスープです。
【材料】
ベーコン・たまねぎ・にんじん・キャベツ・アルファベットマカロニ
【作り方】
1 ベーコンは短冊、玉ねぎは薄切り、にんじんはいちょう切り、キャベツは短冊切りにする。
2 弱火でベーコン、たまねぎ、にんじんを順に炒める。
3 湯を入れて、沸騰したらアクをとる。
4 煮えたら、コンソメを加え、キャベツを入れる。
5 マカロニを乾燥のまま加え、白ワイン、塩、こしょうをする。
6 マカロニがやわらかくなったら、出来上がり。

ベーコンの代わりにウインナーや豚肉を使ってもおいしいです。たくさん作っておいて、朝食に食べるのもオススメです♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(水)給食の献立

【岡部先生思い出の給食 〜ABCスープ〜】
ココアパン
新じゃが芋のバター煮
ABCスープ
牛乳

桐生市出身の岡部先生。
桐生の給食では、ABCスープがよく出ていたそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(火)給食の献立

豚丼(麦ご飯)
のり酢あえ
高野豆腐のみそ汁
牛乳
画像1 画像1

運動会 成功裡に終わる

 たくさんのご家族に観覧していただき、ありがとうございました。また、地域の方々には放送や歓声等でご迷惑をおかけしました。何事にも全力・本気で挑む塚中生を目指し、今後の教育活動に邁進していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 クラス写真(3年)

 三大行事の1つ目が無事終了しました。どんな想いが残ったでしょうか。クラスが解散するその日まで軌跡を描いていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 喜ぶ姿

 クラス全員で力を合わせた結果、1位がとれた嬉しさは格別ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年長縄跳び

 6クラスで跳んだ合計は600回を余裕で上回りました。練習期間も時間も少ない中、素晴らしい結果でした。お見事です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30