≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

【6/2】今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、
「ココアあげパン、ワンタンスープ、ツナサラダ、
ぎゅうにゅう」でした。
ココア揚げパンは、揚げパンの中でも一番人気があると思います。
今日も美味しくいただきました。
子供たちも大変喜んでいました。
ワンタンスープも人気メニューです。
ワンタンだけでなく、豚びくやキャベツ、もやしなど、
具材がたくさん入っていて、食べ応えがありました。
サラダも美味しかったです。
野菜だけでなく、海藻やツナも入っていてとても食感が良かったです。
美味しい給食ごちそうさまでした。

【6/2】3年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「長さ」の学習でした。
校庭に出て、樹木の幹の長さ等を計測しました。
時々、1メートルを超える太さの木があると、歓声が上がっていました。
実際に調べてみることは大切ですね。

【6/2】6年生−体育−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな風が吹く1校時、
子供たちはソフトボール投げに取り組んでいました。
先週(5/27)の「運動教室」の成果が出たでしょうか。
楽しみです。
あとで、担当の先生に聞いてみます。

【6/2】2年生−朝活動−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は読書でした。
2年生も、落ち着いてこの時間を過ごすことができています。
始業前の15分間、じっくりと読書を楽しんでほしいと思っています。
たくさん読んで、いろいろなことにたくさん出会ってほしいです。

【6/2】1年生−朝活動−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、読み聞かせでした。
子供たちは、横長に伸びる書籍に驚く様子も見られました。
本の世界が広がりますね。
大型の絵本であったり、今回のような横長の本であったり、
いろいろなタイプの本があることもわかったことでしょう。
本に興味をもち、たくさん読んでほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30