6月4日(水)の給食 こめっこぱん いちごジャム スパゲッティナポリタン チーズサラダ 牛乳
6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯でしっかりかむことは、健康な生活をするためにとても大切です。しっかりかむには、歯や歯茎が健康でなくてはなりません。口の中の健康をチェックをし、必要な場合は治療をしましょう。そして、よくかむことを意識し、食べた後は歯を磨き、健康な歯と口を保ちましょう。
【給食】 2025-06-04 14:51 up!
6月3日(火)の給食 白飯 いわしのカリカリフライ 黄金煮 塩こんぶ和え 牛乳
6月の給食目標は「よくかんで食べよう」です。よくかんで食べると、良いことがあります。栄養の吸収がよくなる、むし歯を予防する、脳の働きを高める、食べ過ぎを防ぐ、など、たくさんあります。
今日の給食「いわしのカリカリフライ」は、丸ごと食べられるサイズのいわしに米粉の衣をつけてカリカリに仕上げました。かみごたえのある料理です。よくかんでいただきましょう。
【給食】 2025-06-03 14:31 up!
6月2日(月)の給食 麦ご飯 豚肉とごぼうのシャキシャキ丼 小松菜のおかか和え 玉ねぎのみそ汁 牛乳
ごぼうは食物繊維が豊富で、おなかの調子を整える働きがあります。そのうえ糖尿病や動脈硬化といった生活習慣病を予防する効果もあります。ごぼうには春と冬の2回旬があり、今は春のごぼうがおいしい時期です。今日はごぼうの風味と食感を味わう料理です。よくかんでいただきましょう。
【給食】 2025-06-03 14:30 up!
5月30日(金)の給食 背割りコッペパン ロングウインナー 金時豆のチリコンカン スパゲッティサラダ 牛乳
今日は、パンにウインナーとチリコンカンをはさんで「チリドック」にして食べる献立です。パンにウインナーをはさんだものを「ホットドック(hot dog)、その上にチリコンカンをかけたものを「チリドック(chili dog)」と呼びます。日本でもおなじみですが、アメリカの国民食と言われる料理です。
【給食】 2025-06-01 08:31 up!