今日の給食![]() ![]() 今日はみなさん大好きな揚げパン献立です。今日はココア粉末と砂糖、きなこを混ぜたココア揚げパンとしました。サラダには、噛みごたえのある「くきわかめ」と「じゃこ」をいれた、「カムカムサラダ」を作りました。 外国語活動(4年生)
6月6日(金)「ヒントをもとに何曜日かたずねたり、答えたりしよう」をめあてに曜日の学習をしました。1週間の天気とその日に着たいTシャツの色を決め、天気とシャツの色をヒントに何曜日かあてるゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数(1年生)
6月6日(金)たしざんの学習で問題練習をしました。今日の課題を終えた後、タブレットを利用し、自分で取り組みたい課題を選び取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日はよく噛んで食べられるように、カレーにはごぼうをたくさん入れました。カレーによく馴染んでごぼうがおいしく食べられるメニューなので、ごはんと一緒にモリモリ食べましょう。ポテトチップスがアクセントのサラダも残さずに食べてもらえるとうれしいです。 読み聞かせ(朝行事)
6月5日(木)今年度初めてのボランティアさんによる読み聞かせでした。楽しいお話に子供たちは目を輝かせて聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃(6年生)
6月4日(水)5・6校時に6年生がプール清掃を行いました。更衣室やトイレ、プールサイドなど、協力してとてもきれいにしてくれました。6年生のおかげで京ケ島小のみんなが気持ちよくプールに入ることができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日から10日までは「歯と口の健康週間」です。そのため、給食でも「カミカミ週間」として、歯によいとされる「嚙みごたえのある食材」や「カルシウムの多い食材」をたくさん使用しています。丈夫な歯を作ることは、体の健康を作るうえでとても重要です。普段の食事からよく噛んで食べることを意識しましょう。 図工(2年生)
6月3日(火)「ふしぎなたまご」の学習をしました。卵から生まれる世界を想像を膨らませて制作していました。あちらこちらで、とても素敵な世界が広がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() クリームソースは、イカやエビ、ホタテといったシーフードをたっぷりと入れました。魚介のうま味がつまったクリームソースのおいしさを味わって食べてほしいと思います。 なかよし集会(朝行事)
6月3日(火)計画委員によるなかよし集会(いじめ防止集会)を放送で実施しました。校長の話の後、計画委員さんが、まず、「いじめ防止対策推進法」の第2・3・4条の説明をしてくれました。次に具体的な場面をあげ、友達や周りの人を温かい気持ちにする言葉がけの大切さや、先生や友達に相談する大切さについて伝え、「京ケ島小いじめ0」を呼びかけてくれました。京ケ島小は今年も「いじめ0」を目指します。(写真上は、朝集合し、自主的に放送の練習をしている計画委員のみなさんです)
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目![]() ![]() 修学旅行2日目![]() ![]() 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 夕食まで部屋で荷物整理、今日の振り返り等を行います。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループ行動スタートです。 |
|