「救急蘇生法」講習会2
6月6日(金)高崎市等広域消防局高崎東消防署の方を5名講師としてお迎えし、「救急蘇生法」講習会を実施しました。
6月13日の体育科「水泳指導」の開始に向けて、「心臓マッサージ」「AEDの使用」などの「救急蘇生法」の訓練を教員一人ずつが行いました。
【できごと】 2025-06-06 19:30 up!
「救急蘇生法」講習会1
6月6日(金)高崎市等広域消防局高崎東消防署の方を5名講師としてお迎えし、「救急蘇生法」講習会を実施しました。
6月12日の「プール開き」、6月13日の体育科「水泳授業」の開始に向けて、プール指導における「救急蘇生法」の確認を行いました。
【できごと】 2025-06-06 18:30 up!
1年生「心臓健診」
6月6日(金)1年生全員を対象に「心臓健診」が行われました。
【できごと】 2025-06-06 17:54 up!
5年生「林間学校」2
6月5日(木)5年生が「榛名林間学校」から帰ってきました。
【できごと】 2025-06-05 15:59 up! *
5年生「林間学校」
6月4日(水)5年生が「榛名林間学校」へ出発しました。
【できごと】 2025-06-05 09:23 up!
給食試食会2
6月4日(水)PTA1学年行事として「給食試食会」が実施されました。
試食後、1年生の給食の様子を参観していただきました。
【できごと】 2025-06-04 16:45 up!
給食試食会1
6月4日(水)PTA1学年行事として「給食試食会」が実施されました。
お忙しい中大勢の方々にお越しいただき、栄養士による説明の後、試食していただくことができました。
【できごと】 2025-06-04 16:42 up!
保健集会2
6月3日(火)朝の活動で保健委員会主催の「保健集会」が行われました。
始めに保健委員から、「姿勢について 考えよう」をテーマに寸劇やクイズが出された後、「心をリラックスさせるストレッチ」を各クラスで視聴しながら実践しました。
【できごと】 2025-06-04 14:38 up!
保健集会1
6月3日(火)朝の活動で保健委員会主催の「保健集会」が行われました。
始めに保健委員から、「姿勢について 考えよう」をテーマに寸劇やクイズが出され、それを各クラスで視聴しました。
【できごと】 2025-06-04 14:30 up!