6月6日の給食
今日は、こがねに、かきたまじる、ごはん、なつみかん、ぎゅうにゅうです。
![]() ![]() 6月5日の給食![]() ![]() 万引き防止教室
高崎警察署のスクールサポーターさんをお招きして、3年生が万引き防止教室を行いました。万引きはドロボウで窃盗罪という犯罪です。もし友達に誘われても断る勇気、断り方も考えました。お家でもぜひ話題にしてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝行事
今日の朝行事は、読み聞かせ(1〜3年生)とプール開き集会でした。第二小の多くの子が読み聞かせを楽しみにしています。読み聞かせをきっかけに本が好きになる子もたくさんいます。また、来週からプールでの学習も始まります。事故なく、安全に楽しく水遊び・水泳ができるよう、テレビ放送できまりを一つ一つ確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日の給食![]() ![]() フラワーポテトってなんでしょう。サツマイモを薄くスライスして油で揚げると、かわいいお花のように見えます。カリカリ、おいしいサツマイモチップスでした。 6月3日の給食
今日は、おからとおまめのキッシュ、ほうれんそうとコーンのソテー、ABCスープ、コッペパン、ぎゅうにゅうです。
![]() ![]() イングリッシュルーム イベント
イングリッシュルームではリカ先生を中心に英語で盛り上がっていました。リズムに合わせて自分の名前を言ったり、ゲームをしたりで楽しんでいました。こんな雨の日の過ごし方も素敵ですね。
![]() ![]() 読書週間
6月2日から13日までは第1回の読書週間です。今日は雨だったせいもあり、たくさんの子が図書室にきていました。図書委員さん企画の図書ビンゴや読み聞かせ、おすすめの本紹介などもあります。たくさんの本を読んで、お気に入りが見つかるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日の給食![]() ![]() |
|