横浜関帝廟前で

画像1 画像1
全員で記念撮影。その後ホテルに戻りました。

中華街で夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しくいただきました。

高徳院

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏前で記念撮影

円応寺&長谷寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨もあがって海もよく見えました。

高徳院その6

画像1 画像1
大仏前で

高徳院その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入口&大仏前で

高徳院 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入口で

高徳院その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入口で

高徳寺その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入口で

高徳院その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入口で

長谷寺

画像1 画像1
長谷寺はあじさいが有名ですが、あじさいの路は有料になっているので、咲き誇る花々は残念ながら見られませんでした。でも鎌倉を歩いていると、そこここに可愛らしいあじさいが見られました。

鶴岡八幡宮その2

画像1 画像1
画像2 画像2
班で仲良く

鶴岡八幡宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧雨から雨降りに。傘を差しながらも、班で仲良く見学しています。

班別行動開始

画像1 画像1
班ごとに写真を撮ってもらって出発しました。

建長寺到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順調に進んで、予定通りに到着しました。今現在ほぼ雨がやんでいます。子どもたちの作ったてるてる坊主が頑張ってくれたようですね!

6年生 いよいよ修学旅行 6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り出発しました。雨にも負けず、6年生は元気です!行ってきます!

4年生 校外学習その5 5月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
若田浄水場でもたくさん質問をしていました。

4年生 校外学習その4 5月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズや発電ゲームで盛り上がりました。

4年生 校外学習その3 5月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前のめりになってガラスの向こうを見ようとしていました。

4年生 校外学習その2 5月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は高浜クリーンセンターを見学しました。昨年度末に完成したので、ピカピカで最新式のセンターでした。大きなクレーンにびっくりしながらも、興味深く見学しました。見学者向けの映像資料もふんだんにあり、クイズや発電をするゲームなどもありました。センターの方への質問も次から次へ・・・。元気な4年生のすばらしさを実感しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/10 6年修学旅行1
6/11 6年修学旅行2
6/15 市育成会校区代表者研修会
6/16 2年生読み聞かせ