6月16日の給食![]() ![]() 牛乳 マーボー茄子 スーミータン 6月16日 学校生活3
いよいよ水泳学習がスタートしました!子どもたちの歓声が響いています。安全最優先で学習していきます。
![]() ![]() 6月16日 学校生活2![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 学校生活1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1校時の様子です。1年生は体育、鉄棒に取り組んでいます。また、算数で引き算の学習です。3年生の農園はトウモロコシが順調に成長しています。 6月13日の給食
むぎごはん
チキンカレー コーンもやしサラダ 牛乳 ![]() ![]() 6月13日 学校生活1
2年生、3年生は国語の学習です。また、理科で3年生はホウセンカを植えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 学校生活4
昨日のプール開き式をうけ、本日教職員のプール管理講習会を実施しました。安全・安心な水泳学習ができるようにプール管理について確認をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 学校生活3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日の給食![]() ![]() 牛乳 ペンネポロネーゼ コンソメスープ 6月12日 学校生活2
3校時の様子です。1年生、6年生は体育で鉄棒、ネット型球技です。4年生は理科で電流の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 学校生活1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日の給食![]() ![]() 牛乳 煮込みハンバーグ なめこ汁 6月11日 学校生活2
3校時の様子です。2年生は音楽、鍵盤ハーモニカの練習です。6年生は社会、歴史の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日 学校生活1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日 学校生活3
令和7年度のふれあい教室がスタートしました。南小は2・3年生の希望者を対象に算数の学習に取り組んでいます。ボランティアの皆様、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日の給食![]() ![]() 牛乳 けんちんうどん カムカム揚げ 6月10日 学校生活2
3校時の様子です。1年生は体育でかけっこ、国語でインタビューの練習です。6年生は、図工くるくるクランクの制作中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日 学校生活1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なお、本日予定していた3年生の町たんけんは雨のため延期としました。 6月9日 学校生活4
6校時は委員会です。よりよい学校生活を送ることができるよう各委員会が活動しています。写真は、図書委員会、給食委員会、実行委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日の給食![]() ![]() 牛乳 チゲ汁 ヨーグルト |
|